108さん131/「現象化があろうがなかろうが、自分は選択したのだ」この心的態度を持ち続ける

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

「現象化があろうがなかろうが、自分は選択したのだ」この心的態度を持ち続ける

 

731 :本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 23:50:45 ID:ZVLaNhi70

108さん
「幸せをただ単に選択する」または「選択すればいい」と簡単に仰いますが、
私にはその「選択」の意味&仕方がどうも理解出来ないんです。

例えば口に出して「私は○○を選択する」と言ってみたり、心の中でそう思い、
その気になってみたりするのですが、一向に何かが変わる気配を感じられないのです。

その辺りをもうちょっと詳細に教えて頂けないでしょうか?
いったいどんな感じなのか・・・。

733 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 00:13:06 ID:tws9MPBY0

>>731
選択は、ただの選択だよ。
目の前に、あなたの大好きな桃と、大嫌いなピーマンが置いてあったとして、
単純に大好きな桃を手に取る感じ。

で、桃を手に取って、そのみずみずしさを感じ取り、匂いを楽しみ、
そして実際に食べる。ああ、おいしいなと思う。
この時の快の感情を感じ取ればいい。

あなたの目の前に「幸せ」と「不幸」があったとして、どちらを手に取る?
そして、「幸せ」を選択したあなたは、その時どう感じる?
単純に考えればいいんだよ。目の前の桃を手に取るのは簡単でしょ?

たぶん、あなたがいくら「選択」したと思っても、それを感じ取れていないのは、
言葉だけで実感が伴っていないからだと思う。
なぜなら、幸せを選択したとたんに、そうか!私はこんなに幸せだったんだ!と、
わくわくした感情があふれ出てくるはずだから。

幸せを選択したのに、何も変わらない…となるのは、本当は選んでいないからだ。

この説明でわかるかなぁ。自分で実感としてわかっていることを、
他人に説明して納得してもらうって難しいね。108さんはやっぱりすごいな。

734 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 00:13:15 ID:ofoKfAriO

>>731
> 「幸せをただ単に選択する」または「選択すればいい」と簡単に仰いますが、
> 私にはその「選択」の意味&仕方がどうも理解出来ないんです。

108氏のコメントまでの繋ぎのつもりで読んでくれ。
簡単に言うと「幸せだ」と断定しちゃう事なんだよ。現状がどう見えようが。
断定しちゃったんだから後のなんやかんやは「気のせい」な訳w

断定したのに後のなんやかんやに気がいっちゃうよな。無理もない。
しかし幸せだと断定した事実ってのがまずは最初の選択なんだ。
その上で「幸せだ~」とでも呟いてみるといい。幸せな理由が見えてくる。

> 一向に何かが変わる気配を感じられないのです。

今幸せだと断定したんだからまずは今の幸せを味わいなよ。
何かが起きるのはだいたいそれからだからさ。

769 :108 ◆90KoxUVipw :2008/08/13(水) 03:09:26 ID:3fy/fjOk0

>>731
(また近日中に来ますが、取り急ぎこれだけレスしておきます)

あなたは、こう定義づけています。
「選択し、それが現実化する予兆を感じられたら、
 私はそこで初めて、その選択を現実のものとして受け入れる」

「選択されたことが、なんらかの具体的事実として裏付けられたら信じよう」
これでは選択になっていません。実際には、何も選択していないわけです。

> 一向に何かが変わる気配を感じられないのです。

この「何かが変わってから改めて選択しよう」という姿勢を捨ててください。
これでは順序が逆なのです。

770 :108 ◆90KoxUVipw :2008/08/13(水) 03:11:38 ID:3fy/fjOk0

(続きです)
恐らくあなたは、自分の選択に信を置いていません。
だから、現象化によってその選択を補強しなければならなくなる。
この態度を捨て去ることです。

選択したあと、
「でも、そんな現象化は起きていないよ」
こんな声が内面から聞こえてきたら、

「ああ、私はこうやって自らの選択を取り消そうとしているんだな」
そこに気づいてください。

それはあなたの習性となっている、
「単純な選択になど何の効力もない」という思いこみです。

「現象化があろうがなかろうが、自分は選択したのだ」

この心的態度を持ち続ければ、選択は力と意味を持ち始めます。
>>733さん、>>734さんのレスも大変参考になると思います。
では、また近日中に。。。

 

タイトルとURLをコピーしました