108さん

108さん108さん
108さん

行動不要論者さん26/自分の意識が観測の結果に影響を与える

...
108さん

行動不要論者さん25/過去に起きたことを、何故今頭の中でもう一度組み立てる必要があるのですか?それは、今あなたが創った「過去」に過ぎないんですよ。

...
108さん

行動不要論者さん24/アインシュタイン御大が断言したように、物理学的には「今」しかないんですよ。

...
108さん

行動不要論者さん22/少しでも自分に嘘をついたまま別の思考を採用しようとすると、必ず胸の奥にモヤモヤが残る。 感情ナビに従いながら、そのモヤモヤが消えるまで相手してやればいい。

...
108さん

行動不要論者さん21/適切な問いさえ投げれば、脳はそのうち勝手に答えを見つけてくれる。

...
108さん

行動不要論者さん20/半信半疑でとりあえずやってみました、という人いないか?

...
108さん

行動不要論者さん19/坐禅って自分の思考を見張るわけ。「また私こんなこと考えてるな」と気づくたびにリセットする。 ニュートラルに戻す。

...
108さん

行動不要論者さん18/コツは意識の焦点がどこに当たっているか。たとえ無意識でも焦点をマイナスに与えているうちは、そっちが現実化する。

...
108さん

行動不要論者さん17/「そこにあると認めて、でも、他のものに意識を向ける」と「そこにあるものを、気を紛らわせて、ないと思い込もうとする」のは違う。

...
108さん

行動不要論者さん16/自分にちっちゃな喜びを毎日少しずつでも与えてあげて「私は幸せでもいいんだ」と暗示を与える

...
タイトルとURLをコピーしました