「充足を見る」ってどういうこと?

潜在意識や引き寄せの法則の中でよく使われる「充足を見る」についてまとめてみました。

PR

充足を見るとは?

108さんはビールが飲みたいと思ってコンビニに行ったらちゃんとビールが買う事が出来たということ、疲れて帰ってきたら風呂を沸かして入ることが出来たということ、眠くなったら眠れる、お腹が減ったらご飯を食べられる、そういった全ての日常も、何らかの条件が満たされるという形で常に充足を経験していると言っています。

願望=叶わない

という思い込みを手放すために、充足を見ることが大切だと言われています。

充足を見る具体的な方法は?

充足を見ようとすればいいだけ。それだけで充足は見えてきます。達人のこっそりさんも言うように、ニュアンスとしては「充足の方向を意図して向く」という方が近いです。

ポジティブに考える必要もなし。「淡々と充足を見る」

コップに水が半分入っている場合、「水が半分もある!!」でもなく「水が半分しかない!!」でもなく「水がある」だけです。

充足を見るというのは無理に前向きに考えなさいとか、いまあるもので満足しなさい、という意味ではありません。

PR

充足を見ることで得られるもの

願望=叶うのが当たり前、というかむしろ既に叶っているという認識に変わります。つまり願望に執着しなくなります。

強く執着し続ける限り、願望は願望のままで居続けるので叶いません。実現させるためには、「願望」という属性をあなたが意識的に取り除いてやる必要があります。

「充足を見る」の関連記事はこちら

257さん

257さん02/「叶えたい!」とエゴが騒ぐでしょう。 そこで「エゴめ!静かにしろ!」とやるともう延々と戦うことになる

...
こっぱみじんさん

こっぱみじん24/クレンジングメソッド「許可のメソッド」の実演

...
こっぱみじんさん

こっぱみじん8/「好転反応」は意図の取り下げを回避し、安心するために考案されたのかも

...
こっぱみじんさん

こっぱみじんさん7/「エゴをスルー」「充足を見る」個としてできることはこれだけしかない

...
こっぱみじんさん

こっぱみじんさん5/日記に毎日の出来事を書き込んでいたことで 「えっ!? これって絶対偶然とかじゃない!」とびっくり

...
こっそりさん

こっそりさん31/どんな感情や思考もあなたのものではありませんが 受け取ったものは祝福して下さい

...
こっそりさん

こっそりさん-08 / 充足を見ることは出来事とは関係ない

...
自己観察さん

自己観察さん-71/実現している以上、望む方向にシンクロが起きようが、反することが起きようが、 それは「ただ起きた」だけに過ぎない

...
U4さん

U4氏-15/時間という概念を捨てる

...
タイトルとURLをコピーしました