108さん210/「何故私は、こんなにも困難を経験したいのだろう?」困難を感じる度、こう問いかけてみると良いと思います。

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

「何故私は、こんなにも困難を経験したいのだろう?」困難を感じる度、こう問いかけてみると良いと思います。

 

27 :本当にあった怖い名無し:2008/10/07(火) 20:39:49 ID:49zj5wu+0

携帯さん、108さん、その他優秀なみなさんに相談してみたいことがあるのですが、
目の前にこなさなければならない仕事があり、(この時点で条件付けかもしれないですけど・・w)
一つ一つ片付けていければよいのですが、その難易度に応じて(非常に困難なものには)
時間も労力も必要です。

淡々とこなせればいいんだけど、どうしても難しい仕事に対しては
思考も直感も肉体もフル回転で挑みつつ一進一退・・って感じで疲れはててしまいます。

そういったなかなかこなしきれない仕事に対しては
「私は問題なく快適にこの仕事をやり遂げて満足だ」とアファしてみたり、
「私にはこれらの仕事をやり遂げる能力がある」とイメージして見たり、
ネガなイメージを持たないように心がけているんですが、
それでもハードルの高い問題はやはり簡単には進みません。

こういうのって当然なのかもしれませんが(って条件が駄目なんですかね・・)、
困難な仕事に望むに当たって自分の中で出来るだけ無駄な思考や労力を省くコツってありませんか?
例えばポノでインスピレーションを呼び込みやすい状態に入るとか、
EFTかTFT(よく知らないですが)で余計なエネルギーを開放するとか・・

長々と書きましたが、はかどらない仕事って本当に苦痛なので、
その苦痛をどうにかしたいってことです。

40 名前:携帯 2008/10/07(火) 21:56:47 ID:a3xz3PerO

>>27
困難は分割せよ(by 行動不要論者)

分割します、するとひとつひとつのハードルが下がります。
その中から簡単に出来るものに手をつけます。「出来た!」を持ち越したまま次に進みます。
こんな感じでできる事なら、こんな感じでやってみて下さい。
成功体験の連続をご堪能あれ。

「楽しい!」「面白い!」と言ってしまうのも手です。
気付かなかった、その仕事の楽しかったり面白かったりする側面に「何故か」気付いたりします。

63 :42:2008/10/08(水) 02:43:46 ID:InYOgqXa0

>>27
私の場合はテーマに苦心惨憺しておりました。
で、これだけ苦心惨憺したんだから、という理由を仕事の言い訳にしていた自分がいました。
これが解ったときから簡単にテーマが得られるようになりました。

スキルというのはありますね。
乗り越えることによりスキルも向上する。
しかしある程度行くと馬車馬的作業では乗り越えられない局面が来る。
意識の世界にぶつかる。あなたもその次元にあるのかも知れません。

リラックスや楽しみながらやる姿勢を阻害するもの。
それは先ず時間です。いついつまでにやらなければならない。
逆説ですが、先ずこれをクレンジングしませんか。

制限があるから焦ります。焦るとイメージも湧かず更に焦ります。
恐らくですがあなたには時間は十分にある。

「何故納期に間に合わなければならないのか?」と問いかける。

当たり前だ!wそれが仕事だから!という言葉の向こうに何かあります。
答えを出さずにただ問いかける。これで何かが吹っ切れます。

あとは「今」に意識を留める。
恐らく今までの意識は仕事の量と困難さを未来の期限に突合せ、
更にしんどさを増していたのでしょう。

しんどいとマジでアイデアが浮かびません。
なぜならしんどい状態というのはその場から逃げたいという意識だからですw
さあ、これからは馬車馬的訓練によるものではない、新たなる意識のスキルを。

72 :108 ◆90KoxUVipw :2008/10/08(水) 04:06:21 ID:tb0inSsD0

>>27
> 困難な仕事に望むに当たって自分の中で出来るだけ
> 無駄な思考や労力を省くコツってありませんか?

その「困難だ」という思い込みを手放す…のは難しそうですねw

嘘のように聞こえるでしょうが、
あなたは山積みの困難を克服するのが大好きなんです。
たとえ意識ではそんな風に思ってなくても。

だから、この条件付けを解除することが、原因を根本から取り除くことになります。

「何故私は、こんなにも困難を経験したいのだろう?」


困難を感じる度、こう問いかけてみると良いと思います。
その間違った条件付けが解除されれば、困難は現れてこなくなります。

あなたはレスをしながら、このことにほとんど気づいています。
つまり、今のあなたの状態とそれに対する疑問は、
正にそれに気づくために起きてきている、ということです。

例によって、受け容れられる範囲でそう認識しておいてくださいw

現象面における実際的な対処法は、
携帯さんや他の方のレスがとても参考になると思います。
>>63さんのレスも、大変具体的で素晴らしいです。

あなたにとってのこのテーマと、
無理をしない範囲内で、じっくり向き合ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました