自己観察さん−009/別の領域は行ったこともないような、きらびやかな場所とか厳かな場所とかじゃないです。

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

934 :もぎりの名無しさん:2011/03/06(日) 00:45:05 ID:psg5Ebes0

別の領域は行ったこともないような、きらびやかな場所とか厳かな場所とかじゃないです。
「え?ここ?てかいつも来てるけど?」みたいな知ってる場所です。

ただ、今まで知ってたその場所に、「不動の何か」「確かな何か」
人によっていろんな体感があると思うけど、今まで気づけなかったものがあるんです。

 

947 :もぎりの名無しさん:2011/03/06(日) 11:44:10 ID:3O.eNZDs0

≫937
海と波の話は自分もとても好きです
108氏の木彫りの人形の例えもいいですけどw

全部自分だ。でも、それを“知りたくない”自分も確かに存在していたけれどね
でも、もう知ってしまったから、白旗あげるしか無いw

 

psg5Ebes0さん、貴方のお陰で日々気付きの日々です
今日ぼーっといていたら、世界は本当に美しい、そして自分も世界も完璧だと思ったよ
本当に自然にそう思った。もうそれは理屈でなくね。

 

isaさんや貴方が自愛や自分を知る事を奨めていた意味がよく分かった気がする

そして同時に達人が「既にある」という事をちゃんと言葉に出来ない、
(いや、敢えてしない、かな?)意味も分かった気がする

 

言葉にしたら、きっとまだエゴの反応の強い人に誤解を与えてしまうかも
しれないからじゃないだろうか。はげどうさんの言ってたスレスレの感覚ってやつかもしれない

psg5Ebes0さんはきっとエゴの騒音の中、
巧妙な惑いもあったろうに、自己と向き合い続けたんだね

けっこうその最中は心細い事もあったんじゃないだろうか。これは単に想像だけどね
「いや、別にw」というならスルーして下さいw
とにかくありがとう

 

948 :もぎりの名無しさん:2011/03/06(日) 12:21:56 ID:psg5Ebes0

≫947
こっち側(っていう言い方もあれだが)にくると、今までのエゴエゴだった自分があまり思い出せなくなるよ。

だからどう表現して書けばいいのかわからないとこもあるんだけど、うまく伝わるとうれしい。

 

気づかせてくれるためにわざとわかりにくく書いてくれる人もいらっしゃるし、
確かにいろんな人が(というかエゴが)いるから難しいんだけど、私にはその匙加減が
わからなくて無理なので、実践していけばわかるよっていうのが全部の答えなんだよねw
でも結局、簡単で楽な方法しか言ってないよね。

 

≫ 今日ぼーっといていたら、世界は本当に美しい、そして自分も世界も完璧だと思ったよ

結局、それが自然な感じなんだよね。

 

972 :もぎりの名無しさん:2011/03/07(月) 17:58:19 ID:CQcOBrfAO

≫827
ID:psg5Ebes0さん

≫「本当の自分」は、その創造のプロセスを体験してみたくて
≫「私」という個人意識のフィルターを使って相対性(分離)の世界を体験することにしたわけです。

中略

≫「本当の自分」から観ると、そのプロセスを経験することは喜びだったりします。
≫退屈なストーリーよりも、悲劇的で複雑なストーリーのほうが面白いという感覚です。

を読んでいるうちに疑問に思ったのですが、

本当の自分は肉体としての私に不足を体験して、そこから苦労して何かを得る体験をさせたくて、私を地球に送り込んだわけですよね?

 

そう思うと、1つの不足を感じきって解決しても(再配達が来ないようにしても)、
本当の私は色々経験したいからあれやこれや手を変えて不足を送り込んでくるんじゃないかとか、

元々創造のプロセスや不足を体験させたかったのに、肉体としての私が本当の私と同じ別の領域を経験したら、本当の私は肉体としての私を送り込んだ意味がなくなるから、そんなこと許してくれないんじゃないかとか、わらわらと不安が出てきたんですが、、、これもエゴの屁理屈で抵抗なのかな。

 

975 :もぎりの名無しさん:2011/03/07(月) 20:19:14 ID:psg5Ebes0

≫972

≫ 1つの不足を感じきって解決しても(再配達が来ないようにしても)、
≫ 本当の私は色々経験したいからあれやこれや手を変えて不足を送り込んでくるんじゃないかとか、

≫ 元々創造のプロセスや不足を体験させたかったのに、肉体としての私が本当の私と同じ別の領域を
≫ 経験したら、本当の私は肉体としての私を送り込んだ意味がなくなるから

 

私の説明不足でした。
完璧しかないと完璧がわからないので、その完璧を知るために
創造のプロセスや不足を体験したかったということです。

 

最終的には本当の自分が、一体どういう存在であるのかということをこそ知りたくて
人生のすべてが展開しているのではないかなーと思っています。

 

なので別の領域を体験することは、肉体として生まれた意味がなくなることではなく、
むしろ、いちばん体験したかったこと、ずっと待ち望んでることなんじゃないでしょうか。

 

そして「不足」を苦しいと思うのは、本当は自分が「不足」と相容れない存在だからです。
例えば苦しい体験だったとしても、自分を責めたり他人や環境を恨むだけだったとしたら、ひとつの体験を終えられても、なかなかその苦しみの連鎖は終えられないと思います。

 

そうではなくて、苦しい体験をしたからこそ人に優しくできたり、
愛や感謝することを知っていき、人は成熟していくのではないかと思います。

だから「不足そのもの」を味わいたいのではなくて、そこから得られるものの中に
本当の自分と同じ属性のものを感じたいと思ってるのだと思います。

だからちゃんと感じきっていれば次から次に不足がくることはないと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました