携帯氏-12/不安は居てもいい、不安の声が渦巻いても「それでいい」と受け入れつつ 力みに気付くたびに力みを抜いてみる。

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

752 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/18(木) 01:21:28 ID:8xMa9fPEO

このまま二者のやり取りでスレを埋めていくのも申し訳ないんで、少しまとめておく。
参考になりそうな所をピックアップして活用してみて。

不安をどうこうしようとするのをやめる。
つまり、不安に対するコントロールを放棄し力みを無くす。
不安は居てもいい、不安の声が渦巻いても「それでいい」と受け入れつつ
力みに気付くたびに力みを抜いてみる。
不安の声は依然ありつつも、少し楽になってみる。

これは、カラクリ的にはセドナと変わらない。
コントロールをやめて(握り締めた掌を開いて)コントロールに使っていたエネルギーも
握り締めていたエネルギーも解放してやる(結果楽になる)ってこと。

ここで「ああ、私はいつもこうやって自分を苦しめていたのか」と気付くかも知れない。
又は何やら楽になってスッキリするかも知れない。
あるいは、渦巻く不安の声を延々と聞きつつ力みに気付くたびに力を抜く、
て作業にヘトヘトになって寝るかも知れないw

最後のパターンだけど、ヘトヘトになりつつも許容や受容(脱力)を続けていると
反応がある場合がある。私があなたに期待したのはこれだったんだ。
反応は内面で起こる場合も、いきなり現象として起こる場合もある。
書かなかったのは、反応を期待して見張り始めると本末転倒になるから。

私の場合は、このやり方は簡単で非常に効果があった。
だから書いたんだけど、あなたにも合うかどうかはわからない上に
言葉で説明しても上手く伝わらない可能性もある。
(つづく)

753 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/18(木) 01:40:29 ID:8xMa9fPEO

(つづき)
だから、ひたすらしんどいだけで何の効果も現れないなら続けなくて良いよ。
効果もないものを苦しみながら延々続けるのは困難だし
恐らく上手く伝えられていない事でやり方を間違わせてる可能性もある。

これは単に「ひとつのやり方」だから。
やり方なんて他にもあるし、あなたに合うものをあたれば良いんだ。

なので以下はおまけ。
鵜呑みにしなくて良いし、理解しようとしなくて良いよ。
なんとなく心に留めておいてくれたら嬉しい。

・・・

苦しい時や不安な時にパッと気分を変えるのはなかなか難しいかも知れない。
でも苦しさや不安がありつつも楽な部分や力の抜ける部分を探す事はできる。

苦しさや不安に抗って楽を探していてもなかなか見つからないかも知れない。
でもそれらに抗う事をやめる事で少し楽になる場合もある。

苦しさや不安を否定しながら楽を探していてもなかなか見つからないかも知れない。
でも否定の構えを受容の構えに変えてしまう事はできる。

エイブラハム的に言えば、同じ波動で居てはそれと同じ波動のものしか引き寄せる事はできないが
ほんの少し波動を変えてやる事で、引き寄せるものが変わってくる。

あれ、これはどうなってるんだ?

そう言いたくなるような思わぬ突破口が現れたりするし
オールを手放した事で流れがあなたを楽な方へと連れていってくれたりもする。

その経験をひとつでもふたつでも積み重ねる内にあなたは気付くはず。
「なんだ、こんなことだったの?」って。

おやすみ ノシ

754 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/18(木) 20:56:14 3RyfXMdUO

>>753
横ですが、やりとり、参考になりました。
あるものをあるがままにさせる。って、やっているようでやっていなかったな。と
すべてを許すと抵抗しなくなるんですね。

886 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/04/15(木) 01:38:48 o1I3fJsMO

こんにちは。
108さん、このスレにいるみなさんに質問です。
自分はオリジナル曲を作りたいのですが、作れずにいます。

チケットを読み返してから、現象化が起こり、投影として型破りなミュージシャン
(自分の信念を打ち破るような)を見るようになってきました。
ただ 肝心な自分の曲が出てこず、出てこなくてもいいメソッドや、完璧だ、など行っています。

焦りもありますが充足をみるようにしています。
自分の中の声は、売れる曲じゃないとだめ、かっこよくないとだめ、もう26だし不細工だしと溢れます。
自分はミュージシャンになり売れても良い と繰り返してみますが、何か芸術の才能を
開花させるような方法はないでしょうか

本当は必要ないのか、間違った願望なのか、
違うやり方で幸せになった方が楽なのかなとも思ってきました…

887 名前: 886 投稿日: 2010/04/15(木) 01:46:24 o1I3fJsMO

あとすみません、追記なのですが、
私は自分の曲をみんなに聞かせるのが凄く怖いと思っています。

自分がつまらないミュージシャンを見た時の、なんだこれは、残念な奴だな笑
という気持ちにさせたくないんです。だから曲が作れないのかもしれません。

ということは自分には人を感動させるような才能はないんでしょうか…
それを知るのも怖いです。

ならなぜ曲を作るという願望を持ったのか、何か適応を間違っている気がします

888 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/04/15(木) 02:33:16 ID:8xMa9fPEO

>>886
敢えて言わせて貰うが、あんたは大バカヤロウだ。
何勘違いしてんだ?

何の為に、誰の為に曲を作りたいんだい?

あんたが「残念な奴だな」と感じ、心の中で批判した連中は
少なくとも、自らの曲に打たれ、充足してるかも知れないよな。
そしてあんたが「残念だ」と感じる曲を聴いて幸せや喜びを感じる人も居るかも知れないよな?

それがダサかろうが、残念だろうが、あんたが信じるものをやらずに
自分自身が打たれる事があると思うかい?

あんたが誰かを残念だと感じるように、誰かがあんたを残念だと感じるだろう。

それがどうした?

そうだろう?
「俺はこれが好き」だし「俺はこれをやりたい」。
その事にちゃんと心を開くんだよ。そこに喜びがある限り、止められやしないんだから。

あんたが外野に居る限り外野の観察をしては踏み出せない、そんな状況の繰り返しだよ。

ホントに曲を作りたいのか、自分に訊いてみる。
答えがイエスなら、下手くそでも不細工でも良いからまず作るんだ。
その時あんたはもう外野じゃないだろう。

真っ只中だ。

タイトルとURLをコピーしました