自己観察さん-62/「思考」や「感情」に現実を作る力なんてない

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

150 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/10(金) 08:58:57 LvZvJ8pA0

自己観察さんに質問

あれも愛、これも愛、愛してる、愛されてる…
と(ちょっと無理やりに)考えてみたら、そんな気がしてきてとても楽しい気分になれました。
途中で「これで現象も変わってくる」とエゴが騒ぎましたが、
そのあたりも自己観察しつつ、楽しい気分に浸るようにしました。

でも、そのあとしばらくしてきたら
ダメだ、怖い 苦しいという気持ちがわきあがってきてます。 ← 今この段階

前半が「別の領域」7章の認識で後半がエゴの苦しみ、と思っておけばいいですか?
それも自己観察しておけば大丈夫?

 

164 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/11(土) 11:19:59 ID:psg5Ebes0

≫150
アタマで「7章の認識」を理解できてるからそう思い込んでるのと、
腑に落ちて体感するのとは違うから、アタマでむりに思い込もうとすれば辛くなるんだと思うよ。

それで楽しくなれるんならいいけど、無理に「これも愛…」と思い込む必要はないし、
思い込むことで不安を抑圧してる場合もあるからそれに気づくといいよ。
わかんないけど「これも愛なんかナー」くらいに思ってればいいよ。

苦しい気持ちは自分が自分でやってたんだな、って気づけたらいいんじゃないかな。

 

170 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/11(土) 16:24:04 js09IKBQ0

150です。自己観察さんありがとう。

思いこもうとした、というよりも感じてみよう、と思って
最初は言葉だけ言ってみてだんだん実際に感じられた(気がした)のだけれど、抑圧なのかー

感じるのが苦手でアタマが先行しちゃうのもわかっててそこから抜け出しにくい。

 

171 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/11(土) 17:29:03 ID:psg5Ebes0

≫170
感じてみるのは悪いことじゃないよ。否定してるワケじゃないよ。
ただ苦しくなるとしたら、そう感じてる裏で気づけなかった何かがあるかもしれないなと思って。

だから「本当に愛だと感じられているのか」「それとも不安に蓋してるだけなのか」とか
悩みだしたらワケわからなくなると思うから、(それもエゴの仕事だし)
ただ「こうやって苦しく感じるのは自分の気持ちに気づいてなかったからかも。まあいっか。」
くらいでいいので、とりあえず「苦しく感じる自分(エゴ)」から離れて
「気づいてる意識」のほうに意識を置いてるといいよ。

そうやってエゴから離れたところにいるならそれで大丈夫だよ。
そこに意識があるということが大切だと思う。

行ったり来たりがあるうちは落ち着かないかもしれないけど、
慣れれば楽になるし、自然に感じられるようになってくると思うよ。
気軽に考えてて大丈夫だよ。

 

246 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/15(水) 09:33:11 LvZvJ8pA0

170です
遅くなりましたが、自己観察さんありがとう

エゴに気付いて、離れたところに意識を置く、か。
これもできるときとできない時がある。行ったり来たりの最中かな。
気楽に、もうしばらく、できそうなことをやってみます。

「別の領域はすべて完璧におきている」そう思えるときと
「違う違う」とエゴが騒ぐときとどっちもある。
やっぱり行ったり来たりだなぁ・・

 

250 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/15(水) 12:41:42 ID:psg5Ebes0

≫246
行ったり来たりをさくっとできるようになるにはどうしたものかなー。
わたしもなんか思いつくといいなw
まあでも気楽にやろう、というメンタリティはいいよね。ありがとう。

 

257 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/15(水) 16:20:58 LvZvJ8pA0

246です。自己観察さん

行ったり来たりじゃなくて
「別の領域」行きっぱなし(帰りっぱなし?)がいいなーと思ってしまう。
←これじゃぁ、気楽じゃないね

 

259 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/15(水) 17:48:05 ID:psg5Ebes0

≫257
行きっぱなし(帰りっぱなし)というか、なんか融合するんじゃないかな。
エゴであっても心配とか悩んでるエゴじゃなく、建設的なエゴ?
きっとエゴたん「安心していいんだ」と思えるようになったら悩めなくなるんだよ。
だから安心をたくさん感じてあげるといいね。

 

153 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/10(金) 16:58:07 IYXQD89g0

すいません、なんかよくわからなくなったので教えてください。
結局現実を作っているのは「思考」ですか?それとも「感情」なんですか?

あるいは「思考」=「感情」?でも思考と感情って連動しているようでしていない気もするし・・・。
それともそもそも思考だの感情だの云々て判断してるのがエゴ?

おぁ全然わからない・・・現実に振り回されっぱなしでもう笑えてきましたw

 

164 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/11(土) 11:19:59 ID:psg5Ebes0

≫153
その「思考」や「感情」を自分のものとして一体化する前に、
その「思考」「感情」は本当か?と疑ってみればいいよ。

沸いてきた「思考」「感情」を疑いもなく採用するから、
現実が「思考」「感情」に沿った属性のものに見えてるだけだよ。
「思考」や「感情」に現実を作る力なんてないけど、催眠術にかけられたように
そのように見させられてるだけなんだよ。

タイトルとURLをコピーしました