行動不要論者07/心理学でもエイブラハムでも、自分の役に立つものだけをどんどん取り入れていけばいい

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

心理学でもエイブラハムでも、自分の役に立つものだけをどんどん取り入れていけばいい

 

774 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 14:25:02 ID:56wW/3LgO
それと…>>760さんの書き込みを見てはっとしました。
私は長年一人暮らしをしていたのですが、
手術の失敗により仕事ができなくなり、実家に戻ることを余儀なくされました。
本当に不本意で、悔しくて仕方ありませんでした。
両親は、そんな私を受け入れてくれて、
意外なことに、母親より父親のほうが私の病気をなんとか治そうと
必死になってくれています。
私は父親が苦手で、遊んだ記憶や楽しく話した記憶が
あまりないのです。
申し訳なさでいっぱいで、心配をかけまいと本気で思っているにもかかわらず、
心とは裏腹に、親の前で「痛くて眠れない」などと言って心配をかけてしまう
自分が嫌でたまりませんでした。
どうして私はこんなことを言ってしまうのだろうと悩んでいた時に、
幼い時の記憶が蘇ってきて号泣してしまいました。
幼い自分が「もっと甘えたかった」と言って
泣いているんです。インナーチャイルドというものでしょうか?
私は姉妹の長女で、妹は親にべったりで今でも仲がいいのですが、
私は妹とは正反対です。
彼ができると、彼に甘えて束縛してしまい、
重い女になってしまう自分が嫌でしたが、
どうしてこうなるのかわかったような気がします。
いまだに父親は苦手だし、こういう自分をどう克服したら良いか
わからないし(今更親に甘えまくるのもどうかと思うしw)
甘えられなかったことを恨んだりする思いも特になかったのですが、
潜在意識ではそれを望んでいたのですかね…。
その場合、この問題をクリアしない限り
また何かあるたびにこの問題に直面してしまうんでしょうか。
もうそういう負の部分は全部とっぱらって、
明るく前向きに自立して生きていきたいのです。
長くなってごめんなさい。

775 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 14:42:56 ID:mqsBv5ks0
>>774
まだいるか?

私は今から1時間ほど、ヒマだ。
他の人の書き込みも少ないようだ。

もしよかったら、
ダメモトで>>602のような実験をやってみないか?


776 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 15:00:43 ID:mqsBv5ks0
15時まで待ってみたが、残念、いないか。

じゃあエイブラハムメソッドを載せておくから、時間のある時に試してみるといい。

まず、下の感情の中で、自分が一番当てはまるのはどのあたりだろう?
もちろん上に行くほど理想の感情状態だが、正直に見極めるんだ。

1愛・感謝/2情熱/3熱狂/4期待・信頼/5楽観/6希望/7満足/8退屈/9悲観/10不満、焦り/

11圧倒/12失望/13疑い/14心配/15非難/16落胆/17怒り/18復讐/19憎しみ・激怒/20嫉妬/

21罪悪感・危機・無価値/22絶望・無力


778 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 15:06:28 ID:mqsBv5ks0
21~22あたりの状態にいる人は、ほとんど鬱の状態だろう。

そういう人がいきなり「感謝」や「楽観」の感情を持とうとしても、無理だ。
仮にできたとしても、すぐに反動で元に戻る。

だったらまず、「激怒」あたりを目指しなさい。
奇妙に聞こえるかもしれないが、「激怒」は「絶望」よりは、少しは健全な感情だ。
なぜなら、絶望して自殺する人間はいるが、何かに激怒しているうちは自分が死のうとは思わないからだ。

779 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 15:10:37 ID:mqsBv5ks0
そういう人は、自分がちゃんと激怒できる考え方を探してごらん。

「親がああだったから、私は今こんなに苦しんでるんだ!!」
「世界がこうじゃなければ、もうちょっと人生マシなのに!!」
「あの学校に行きさえしなかれば、今頃はもっと……!!!」

まずは誰かを非難するような考え方になっちゃってもいい。絶望よりはマシだ。

大丈夫、段階が進むにつれて、非難した人も許せるようになるから。


780 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 15:15:22 ID:mqsBv5ks0
何日かちゃんとムシャクシャできるようになれたら、あなたの感情はいい方向に進んでる。

さらに上を目指して、次の考え方を選ぼう。

「激怒」よりはマシな「怒り」、「怒り」よりはマシな「落胆」が、
ちゃんとできるような考え方を……


782 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 15:24:43 ID:mqsBv5ks0
地道に見えるかもしれないが、
気持ちの沈んでいる人が次の瞬間にいきなり希望や楽観を持つのは、
しつこいようだがほとんど不可能だ。
(そしてその感情を持ち続けている限り、その現実が呼び出されることになる)

だが逆にいえば、順序さえきちんと踏めば、必ず肯定的な感情を抱くことができる。
現実も変えることができる。

それに、この方法、回りくどく見えて、意外と時間はかからないよ。
どんなに長くとも1か月もすれば、目に見えての効果はでる。


以上がエイブラハム式だが、これはいわゆる願望実現にも応用できる(というか、それが本筋)。

自分の願望に「疑い」を持っていてなかなか叶わない人は、
これで少しづつ感情のテンションを高め、確信や感謝まで持っていくことができると思う。


783 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 15:26:35 ID:VaZWDdZf0
>>780
非常に面白いですね。エイブラハム本は読んだことないですが、心理学的にも同じような
プロセスを踏んだりしますね。世間的にはオカルト本のように言われていても、実際はちゃんと
根拠があるものなんですね。

ただ心理学の方は範囲が狭いんですよね。少々心理学をかじったりしたのですが、現状では
ノーマルな状態に戻す所まで。しかもそれが本当にノーマルかといえば、結局いつでも
そこにあるような退屈・不満・失望に焦りといった爆弾をかかえている状態。
かといってそれより上の領域に行こうとすると、オカルトやら宗教扱いされてしまう。
そこが心理学の限界かな、と感じて見切りをつけた次第。


784 :本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 15:36:49 ID:mqsBv5ks0
>>783
心理学でもエイブラハムでも、自分の役に立つものだけをどんどん取り入れていけばいいよ。

私自身、エイブラハムの存在をまるきり100%信じているわけでもない。
本人に悪意はなくとも、ヒックスさんの催眠状態が話しさせている

想像上の人物かもしれないしね。
(まあでも、宇宙人くらいいてもおかしくないよな、とは思っているのだがw)

ただ、火傷しない範囲で色々試してみて、この方法は有効だと自分で確信できたものは、
心理学でもスピリチュアルでも取り入れるようにはしてる。
シークレットが本物かとか、エイブラハムは実在するのかとは、私にとってはどうでもいいのだ。

タイトルとURLをコピーしました