108さん76/「私は一体どうやって、やりたいことを見つけられたのだろう?」 こう、置き換えてください

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

「私は一体どうやって、やりたいことを見つけられたのだろう?」こう、置き換えてください

 

113 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 02:28:02 ID:C41YVsgp0

108さんへ質問よろしいでしょうか?
私は、自分が何をやりたいかが分からないです。

現在勤めている職場も、生活していくうえで仕方なくというか、惰性でこなしているような状態です。
今の仕事で大きな不満はないですが、同時に満足感もなくいつも「このまま歳を重ねていくんのだろう」
と半ば人生をあきらめたというかこんなものだろうと自分自身を納得させている日々が続いています。

また、近い将来結婚を考えていまして相手の事や、自分の年齢を考えると
転職も難しいだろうし、どうしたらいいんだろうと堂々巡りです。

私の願いは、この悶々とした状況から抜け出したい事です。御教授頂けば幸いです。

122 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 11:53:42 ID:mEoRvz3B0

>>113
108は中々出てこないので俺が予想して少し書いておいてやろう。
多分108は表現は違っても似たようなことを言うと思う。

まず、以下の2つは思い込みでありエゴの作った架空のストーリーだ。

・「このまま歳を重ねていくんのだろう」
・自分の年齢を考えると転職も難しい

これらは一般的な常識と思われることと、現状認識や現在の自己イメージから
推測して出された単なる予想でしかない。

過去にも未来にも実際にそれは起きてはいないし今も起きていない。
つまり全部嘘だ。嘘にパワーを与えてはいけない。
そうなると信じ続ければそれが引き寄せられて実現してしまう。

抜け出したいならまずは自分の心をよく観察して
自分を絶望させるような嘘の思い込みを全て見抜いて捨てるべきだ。

703 :108 ◆90KoxUVipw :2008/05/24(土) 03:27:55 ID:RhGXZDHo0

>>113
>>122さんの回答も参考になると思いますがw、
ちょっとこのメソッドを試してみてください。

あなたが>>113に書いたような「このままじゃ嫌なんだよな~」
という想いを構成している要素を、ひとつひとつ確認していってください。
不安、不満について、どういったことが不安で不満なのか、客観的に上げ連ねていってください。
紙に書いたりしても構いません。

ポイントは、感情的に考えず、自分が今何に対して「嫌だ」と感じているか、
「分解した時計の部品ひとつひとつを、丁寧に点検する」修理屋さんのような感じで
調べていく、といった感じでやってください。

で、修理が必要ならそうしてください。
部品の取り替えが必要なら、そうします。きれいに掃除してまた使えそうなら、そうします。
全部点検・修理できたら最終的には、新品同様な時計に組み立て直してください。

こんな風に軽い気持ちで、観念の点検・修理を行ってください。
「新品同様の、元気に時を刻む時計に組み立て直すには、どんな部品が必要なのかな?」
そういう心持ちで行ってみてください。意外に簡単なことに気づいて、驚くと思います。

127 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 14:07:46 ID:T5VIvZcH0

113の状況と私の状況がなんだかそっくりで笑ってしまた。
なにかこう満足できないものがボンヤリと心に存在するんだよね。

私も未だに「自分のやりたいことは何なのだろう?」なんていう思考が浮かんだりするし。
悩んでばかりで、したい仕事を見つける努力をするでもなく、
また結婚後の大変さを考えて、その準備等を先延ばしにしていたり・・・

で、自分のこういった思考の流れを見つめてたら、結局、「甘え」や「逃げ」なんだと思ったよ。

だけど、そう気がついても、思考は怠け者だから、同じような思考はすぐにやってくる。
けどまあ、その思考はさらっと流しつつ、まずは今の仕事や状況を受け入れ、楽しみ、
それに一生懸命(というと言葉の選択がまずいかもしれないけど)になるようにしてる。

そうすることで、したい仕事が向こうからやってきたり、
自分にとって都合のよい(相手にも良かったり)色んな現実が着実にやってくるようになったよ。

706 :108 ◆90KoxUVipw :2008/05/24(土) 03:31:14 ID:RhGXZDHo0

>>127
「自分のやりたいことは何なのだろう?」
この問いかけを

「私は一体どうやって、やりたいことを見つけられたのだろう?」
こう、置き換えてください。

「分からない」と考えていると、ずっとその状態が生成され続けます。
「分かる」ことを選ぶことです。

必要なのは、その意図を働かせることだけです。
そうすれば答えとなる現象は、勝手に現れてきます。

>>127さんは既にうまく行き始めているようですが、似たような想いの方も、参考になると思います。
…取りあえず、ここまでにします。残りのレスは、また明日以降。。。

タイトルとURLをコピーしました