クレさん_07/思考は、何も生まない。だから思うままにさせておけばいい。

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

603 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/13(土) 23:15:08 WfjeI3eA0

qleくん、>>581 礼を言わせて、ありがとう。

実はニュートラルであった白の巨大スクリーンに映るおっかない映画を
その場にいて虚像におっかなびっくりしながら、顔を背けたってやっぱスクリーンに
映る怖い虚像が実は気になっちゃっていたりしますしね。

 

実はニュートラルである白い巨大なスクリーンなら何でも自由に描けますね。
幸せフィルムは勿論誰でも自分の中、内部にある筈ですし。

 

616 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 01:29:03 ID:qLe.ummcO

>>603
いい例えだね。そのとおり!

 

625 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 09:22:50 j0OJLliEO

混乱してきました。
現実は常にニュートラルなんですよね。 それに『不都合』だという評価をつけるのをやめる。


例えば現実を評価をするのを止めて完璧だ、ただの現象だと思うようにする。

でもそしたら、嫌だなと思う感覚が込み上げてくるのですが、これってすでに
自分で評価とか属性をつけてることになりますか?

 

現実を見る→そっか、嫌だなでも完璧なんだよね→もっと楽しい現実にならないかな。
とどうしても思ってしまう。どうしたら完全なんだとただ思えるようになるのかわかりません。

 

633 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 11:07:07 ID:qLe.ummcO

>>625
完璧だと”思う”んじゃなく、ただ認定するメソッドだろう?
そりゃあ心から完璧だと思えるならそれでいいが、そもそもメソッドを必要としていない。
だから、完璧メソッドでそんなものは必要ない。

完璧メソッドは、感情レベルではむしろ淡々としてやるといい。
思うではなく認定するという、微妙な差がポイント。

 

617 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 02:39:41 yNioVivs0

>582
>私なんかは好きな相手がいてもめんどくさいから必要なとき以外自分から連絡取らないしね。

 

私はそう言われても認識の変更が出来ず「本当は好きでないから」と評価してしまうんですよね。
これが思い込みですか?

なぜかというと、好きな人に対して何かをすることを
「めんどくさい」と思う人が理解出来ないし許せない。ありえない。

 

だから「何か分からないけど事情があって連絡できないのかも」
「アドレスが分からなくなったのかも」と「思い込む」しかない。

「好きでも連絡しない人もいる」と聞いても
「へー、本当に好きなわけじゃないんだね、で、彼から連絡が来ないよ><」ってなります。
これも全部不都合な評価だからやめないといけないのかー

 

634 名前: : もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 11:10:36 ID:qLe.ummcO

>>617
やめなきゃいけないとは言ってない。この話に乗る乗らないは自由だ。

そしてあなたが言うとおり、それは完全に思い込みだ。決めつけとも言える。
その価値観自体はそれでいいと思う。それを絶対のものとするのはどうかと思うけど。

 

635 名前: : もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 11:11:02 AZMMD3eg0

633
クレさん、
感情レベルではむしろ淡々と

 

できない、という人は、この「淡々と」の感情レベル、
になれないところで苦しんでるんじゃないかな?と思うんですよ。

その感情レベルへ持っていくための良いアドバイス、ありますか?
それが聞きたいんじゃないかな、と、一連の流れ見ていて思いました。

 

639 名前: : もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 11:28:04 ID:qLe.ummcO

>635
なるほど。でも「持っていく」なんてそんなスタンスは不要。
そんなめんどうなことチケットで要求されてない。淡々とってそんな七面倒くさいもんじゃないだろ?
もし、そんな風に思うのなら、メソッドを難しいもののように捉えることをやめることだ。

 

チケットに書かれてるメソッドなんて、「え?こんなもんでいいの?」みたいなことだけだろ?
いいんだよそれで。引き寄せにダイナミズムを求めたいと言うなら話は別だけど。

ただ認定すればいい。それだけだよ。

 

648 名前: : もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 13:49:37 mKU76kGUO

クレさんはじめみんな
>>596ですいろいろレスありがとうございます。
携帯からなのでいっぱいいっぱいになってます。
自分の考えてること伝えるの得意ではなくて、すみません

自分でも何をどうしたいかわからなくなってきたので夜までに頭整理します。

ただ、>>637さんがおっしゃってくださったように
「真っ先に寂しさに思考がいくのをやめたかったらどうしたらいい?」っていうのはあります。
ちょっと考えてみます。まとまりない分になっててすみません

 

655 名前: : もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/11/14(日) 15:36:09 ID:qLe.ummcO

完璧メソッドってそんな目新しいものでもないのに意外にスレが盛り上がるんだね。
例示だったんだけど。私のチケットで利用するメソッド第1位なんだぜ。
興味を持ったらぜひ読み返してみると新しい発見があるかもしれない。

 

>648
落ち着いたらまた聞いてくれればいいさ。
思考はやめるとかやめないとか言っちゃいないよ。まあ
やめたいなら、やめればいい。やめたいなら、やめる。やめたいなら、やめる。
大事なことだから三回言いました。以上だ。

 

でも気持ちはわかるよ。
そうは言ってもやめられないんだろ?
で、そのために何かコツがあるんじゃないかってことだろ?
おそらくあなただけではあるまい。

 

でもそんなものないんだよ。だってもともとやめたいならやめればいいんだから。

食べたければ食べるだろ?まず、箸を持とうと考えて箸を持とうとし、
箸に右手で触れ…とか考えないでしょう。

じゃあどうすんだ?ってことだと思うんだけど、やめれなくても放っておくんだよ。
これは私の推測であって、108さんに質問してみたいところだが、
思考それ自体は内面には含まれない。思考は、何も生まない。
だから思うままにさせておけばいい。

 

でも、やめたいんだから、やめる気くらいは持とう。
習い性にしなければいい。習い性にすれば、その思考は観念として固定化される。

タイトルとURLをコピーしました