223 名前: ◆DAZEwMrjjA 投稿日:2010/03/20(土) 03:42:13 ID:JQ/auSvg0
エイブラハム虹本から
『わたしたち(←エイブラハム)としては、あなたがこの1冊の本を読んだ結果、自信を持って
方向性とパワーを見出すのには、グローバルな世界や地域、それどころかパートナーとの
間でも意見の一致など必要ないのだと気づくことを願っている。
ほかの人との合意が必要だと思うのは「宇宙の法則」を誤解しているからで、
「本当の自分」とはそぐわないのだということを思い出してもらいたいと願っている。』
Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)
227 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/03/20(土) 04:05:34 XcCbX5EEO
>>223
で、「意見の一致が必要ない」の件なんだけどさ…
根本的にある人物が「人同士は意見の一致が必要」と強調し、自分はさほど必要ないと感じてて
そこが不一致なばかりにすれ違った場合、どうもっていくのが最適なんだろうか?
一致が必要を論破するのもなんか変だし、だからって相手の一致が必要論を受け入れて
「だからあなたとは合わない」っつー結果を突き付けられるばかりも悲しいわけで…
まあこれは自分が昨年破局した原因なわけだがorz
246 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/03/20(土) 10:47:30 ID:qLe.ummcO
>>227
新刊読んでないのに横から突っ込むと
「意見の一致が必要でない」と思ってる方が、文面だけ見ると、
「意見の一致が必要ない…という意見は一致しなきゃ」と思ってるように見える。
まあそれはいいや。
「その根本的な不一致すらあっていい」
と許容していれば取り立てて何の問題も起きないと思うよ。
少なくとも私はそう。
物事が論理的に筋道立って運ばれる必要はないしね。特に人のことは。
249 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/03/20(土) 11:04:10 XcCbX5EEO
>>246
そうそう、自己解決のガイドもそれだったのよw
>「意見の一致が必要ない…という意見は一致しなきゃ」
たださ、「意見の一致が必要ないということが不快である」という相手がいて
「意見が一致しなくても不快ではないが、意見の一致が必要な相手を
今のままでは満たせない気がする」自分がいて…
だとすると、相手を不快にしてしまうループを絶ちたいとすることは無理のある行為なんだろうかと…
「それで嫌われて去っていかれたらまーいいや」位しか解決手段浮かばないw
320 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/03/21(日) 00:17:37 ID:qLe.ummcO
>>249
まあ私なら心地好い方向へ進むかな。
自分には二律背反・二者択一に思えるわけでしょ?それなら何を最優先するかを指針にする。
それに他人を満たせるとしたら私が満たされている時だし。
だから、もしあなたの言う前提に立つのなら、「意見の一致は必要」という見解を受け入れる。
ことで満たされるとしたら受け入れるかな。
まあ、やっぱ別に私はそこに何か問題があるようには思えないってのが一番だわw
解決しようとか何かしようとか思わないかな。
478 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/03/28(日) 16:09:51 51dK98HE0
ケータイオーディオが昨夜壊れちゃった。
心のどこかでそれを予期してたのかも。参りました
こういう場合、機械がなおることを意図すべき?
関係なく音楽聞いて楽しいシーンを感じてればいい?
518 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/03/28(日) 23:57:26 ID:qLe.ummcO
>>478
機械も人も一緒。
そのオーディオの「大丈夫な側面」を信頼してみるといいよ。
直すというより「いつも通り普通に動いてる」って感じ。
もちろん直したっていいけどね。