239 :幸せな名無しさん:2013/11/02(土) 16:09:30 ID:vAJvU8BwO
ちょっとお聞きしたいのですが、エゴと一体化しないというのは
心の中のどんな声にも反応しないということでしょうか?
例えば「そんな願望到底無理だよ!」とか「あいつのあんな面がすごくムカつく!」とか
考えてしまっても、気付いた瞬間そのことを無視するということで合ってますか?
それを続けていると段々声がしなくなってきたり願望が実現するものなんでしょうか?
それは抑圧とは違う物なんでしょうか?
いつまでも声が消えないで苦しいんです。どなたか分かる方いましたら教えてください。
242 :幸せな名無しさん:2013/11/02(土) 17:33:40 ID:ziRM5sVU0
≫239
気づいた瞬間「無視する」ではまだ一体化してます。
その声に囚われてるから苦しいし、苦しいから無視しようと思ってるのです。それだと抑圧です。
本当に気づくと、それらの声が意味のないものだと気づくので無視する必要がないのです。
エゴに気づくというのは、いつかどこかで見聞きした誰のものでもない考えを
「私の」考えたことだと思い込んでたことに気づくということです。
それはただ世の中にある様々な考えの一つにすぎず、ただそういう考え方があるというだけです。
かといって実際そう思えないのに「これは自分の声じゃない」と言い聞かせることとも違います。
まずはそういう声に気づいたときに「これは自分の考えだろうか」と自分に問うてみてはどうでしょう。
245 :幸せな名無しさん:2013/11/02(土) 20:55:44 ID:UsKdQYC.0
気づいている意識であろうと決めてから無駄にストレスがかからなくなった気がします。
どんな自分でもいいから、どんな相手でも許せるし、許せないと思ってもそれでいいと思います。
しかし、「フリーター」な自分がまだ許せません。
「自分に適した職場に就職」してガンガン金を稼ぎたいのですが、
そんな時も今にいるしか出来ないですよね。
もう結論がでてる気がしますが、エゴでこのような願望が叶わないと幸せになれないと
信じているときは、やはり気づいている意識であるべきでしょうか?よろしくお願いいたします
248 :幸せな名無しさん:2013/11/02(土) 21:58:50 ID:ziRM5sVU0
≫245
≫エゴでこのような願望が叶わないと幸せになれないと信じているときは、
≫やはり気づいている意識であるべきでしょうか?よろしくお願いいたします
気づいてる意識であるときと、「叶わないと幸せになれない」というエゴと
同一化してるときの違いは自覚できてますか?
そういったことの理解が「世界=自分」への理解へと繋がると思います。
253 :幸せな名無しさん:2013/11/02(土) 23:23:53 ID:UsKdQYC.0
≫248
気づいてるとき世界はニュートラルなような気がしていますが、
エゴと同化しているときはそれしか見えなくて、意識の向く方向が世界=自分なのかな?と。
だから「フリーター」はニュートラルな属性でエゴが勝手にいい悪いを決めてるので、
その属性にあるように錯覚するんですかね。
322 :幸せな名無しさん:2013/11/04(月) 10:29:30 ID:EF7QuF9.0
≫253
≫エゴと同化しているときはそれしか見えなくて、意識の向く方向が世界=自分なのかな?と
エゴにとっての「自分=世界」は「全部、既にある」ではないですよね。
≫248では「存在するすべての根源・実体が自分(意識)であるという実感を伴う理解」
という意味で書きました。(自分=世界)
≫気づいてるとき世界はニュートラルなような気がしていますが
「既にすべてが存在している」から物事に優劣がないニュートラルなんですよ。
今までエゴ(私)が主体で世界を見てることが当たり前だったので、「そんな気がする」
程度でしょうが、気づきが活性化すれば自然にわかってくるのではないかと思います。
≫245の「やはり気づいている意識であるべきでしょうか?」ですけど、
これはやっぱり自分がそうしたいならそうすればいいだけで「べき」とは思いません。
するべきことはないですし、「するべきなのか」という思いでするのと自発的にするのとでは
いろんな意味で違ってくると思います。
325 :幸せな名無しさん:2013/11/04(月) 13:31:01 ID:EF7QuF9.0
≫322自己レス、訂正です。
≫「するべきなのか」という思いでするのと自発的にするのとでは
「するべきなのか」と他人に問うぐらいの思いで、という意味です。
他人より自分を優先することです。
255 :239:2013/11/03(日) 01:48:12 ID:uFnys1IUO
240さん242さんありがとうございます
まだ「無視して抑圧する」と「気にしない」の違いがよく分からないのですが
禅などでいうような見ない振りをしないでじぃっと見つめる状態を気にしないというのでしょうか?
感覚的によく分からないのですが、セドナや瞑想等を続けていけば
自然と誰でも分かるようになるものですかね?
325 :幸せな名無しさん:2013/11/04(月) 13:31:01 ID:EF7QuF9.0
≫255
≫まだ「無視して抑圧する」と「気にしない」の違いがよく分からないのですが
「気にしない」は「自分の意思で気にしない」とニュアンスですよね。
ではなくどうでもいいから「気にならない」んです。
で、「無視して抑圧」と「気にならない」の感覚ならわかりますよね?
苦しければ前者、ラクなら後者。単純明快です。
≫禅などでいうような見ない振りをしないでじぃっと見つめる状態を気にしないというのでしょうか?
その「じぃっと見つめる状態」になってみては?
やってみて自分でどう感じるかだと思います。
≫感覚的によく分からないのですが、セドナや瞑想等を続けていけば
≫自然と誰でも分かるようになるものですかね?
「これを続けていけば自然と誰でもわかる」ような方法はどこにもありません。
(もちろん分かるようになることもあるかもしれません。)
方法や誰かの意見より、自分の感覚をとらえることです。
単にラクかどうか、心地よいかどうかだけです。
エゴに気づくことについて書いたのは、それが私にとってはラクで自然なことだと気づいたからです。
それをメソッド化して「わかろう」として苦しむのは本末転倒です。
苦しいから方法を求めるはわかりますが「誰かが分かったらしい方法」ではなく
自分の感覚を指針にして、自分がラクでいられる方法を探してください。
自分が自然で楽な状態なら、わかってもわからなくても気にならないし、
その状態がいちばん「わかっている状態」に近いと思います。
「方法」は「未来(の実現)のために」することになるので「今」にいられません。
「今」にいられないから苦しいのです。
リラックスして安心してることが「今」にいることです。
「方法」をすることが苦しむ原因、叶ってない世界を見る原因に他なりません。