tsGpさん-47/環境を変える事に依存し、自分を変えられないのが『妄想』で、自分を変え、環境を利用でき、それらを受け入れられる事が『創造』

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1154258248/

 

177:本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火)08:25:20ID:i123MWG3O

>>171
昔のクラスメイトの話なんですが。
その子は生まれも差別される家柄で、家もさほど裕福ではなかったようでした。
決して美人でもないし、特に人目を引くような子ではなかった。

でも、すごく上品な感じで、とても努力家だった。
性格も悪いところが思いつかない感じ。

彼氏が出来た時も、生まれのせいで向こうのご両親から会うことすら拒否されていたけど結婚したよ。
反対されたまま結婚したわけではなくて歓迎されて結婚した。

わたしも、向こうのご両親も、きっと彼女に会えば反対はしなくなるだろうと思ってた。
彼女自身の努力が実ったんだと思う。

ちなみに嫁ぎ先はかなりの旧家で名士の家柄。
古い感覚ではありえない結婚だと思う。

あきらめるのではなくそういう自分をめざしてそこにあわせていく
(貧乏でも上品な振る舞い)ってのが重要な気がする。


178:本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火)08:35:46ID:i123MWG3O

連投スマソ
>>171への続き
なんていうか彼女の場合、環境が彼女に合ってきた…って感じ。

まぁ稀なのかもしれないが実際にあった話。
こんなこともあるんだなと思った。


202:本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水)20:32:58ID:T1MQ9P740

>>191
気の持ちよう、というのはもちろんありますが、諦めなければいけないことは全くないと思いますよ。
お嬢様みたいなちやほやされる生活、これから手に入れたらいいじゃないですか。

こう考えてみてはどうでしょう。
生まれたときからちやほやされて来た人は、ちやほやされることが当たり前で、
それが幸せだとはあまり感じないでしょう。

けれど生まれてから苦労されて来た171さんは、これからその生活を手に入れることが出来たら、
思い切り幸せを噛みしめることが出来ますよね。その幸せを感じるために、
今までの苦労があったのだと思ってみてはどうでしょう。

とりあえず今は、現状に対する「嫌だ嫌だ」というのをクレンジングして、或いは「嫌だ」「悔しい」
という思いごと、それも自分の一部であると受け入れてあげることが必要だと私は思います。

嫌な現状も、それを嫌だ、悔しいと思う気持ちも、171さんの一部じゃないですか。
その上で、これからお嬢様のようなちやほや生活を手に入れる、と願えば良いと思います。


180:本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火)11:52:02ID:I7ZLs6epO

奇跡スレの1さん(何とお呼びすれば良いでしょう?)、避難所にこんな書き込みが
ありました。1さんにご意見をお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか?

↓以下コピペ


>基地外に近いストーカーは彼(彼女)は自分の物だと
>心底思っているのでしょう?
>潜在意識の法則から言えば、これはどうなのでしょう?

 



182:◆0qZpn0OCAI:2006/08/29(火)16:08:09ID:c5StXB100

>>180
レス番で呼んで頂いて大丈夫ですよ。
コピぺの内容が理解できません。ごめんなさい。


184:本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火)18:47:02ID:I7ZLs6epO

>>182
すみません、わかりにくかったですね。
ストーカーのようないわゆる妄想狂の人は、現実が自分の望んだ通りである、という
妄想に取り付かれているけれど、現実はそうなってませんよね。そのような、いわゆる
「妄想」と「創造」の差はどこで生まれてくるのでしょう。

こんな感じでしょうか。


189:◆0qZpn0OCAI:2006/08/29(火)19:18:12ID:u1c6s+XL0

>>184
俺の解釈では、
妄想は、排除的行為であり、創造は、受け入れ的行為、って感じですかね。

妄想とは、特定の行動で特定の結果を求め、特定の環境しか認めない行為で、
創造とは、あらゆる環境を利用し結果を求め、それを受け入れる行為ではないかと思っています。

妄想が必ずしも危険で邪悪なものでもないし、創造が必ずしも安全で崇高なものとは限りません。

環境を変える事に依存し、自分を変えられないのが『妄想』で、
自分を変え、環境を利用でき、それらを受け入れられる事が『創造』ではないですかね。

タイトルとURLをコピーしました