tsGpさん-35/自分らしく生きる事が幸せなんだ。と気づければ、人生の迷子にはなりません。

この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1134940451/l50

 

830:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)12:49:22ID:k+wV22aD0

1さんに質問です。
「相手を理解し受け入れる」ってとこが上手く理解できなくて、実行できない。。。

自分の理想の世界に行ってしまえば価値観にそれ程差のない人々と一緒にいられるので
問題無いと思うんですけど、そこに行き着くまでに価値観の全然違う人と会う事があります。

自分はあまり一緒に居たくなくても相手が寄ってくる場合やどうしても離れられない状況(職場とか)
だと、だんだん疎ましくなる事があるんです。

そうするとどんどん悪い状況に進んでくんです。
上手く対処する方法ってありますか?無視はできないし、仲良くもしたくないし。。。


831:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)13:43:48ID:kPixxfX70

>>830
1さんじゃないですが。
そういうときは相手に宗教の話をしてあげるといいよ。
ちょっといつもと違う目つきでね。相手も深入りしてこなくなるから。
こいつはいい奴だけどちょっとヤバいな。と思われるぐらいがちょうどいい。


833:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)15:09:23ID:kq/pLYzc0

>830
1さんじゃないですがその2。
人間関係は自分の潜在意識の象徴です。潜在意識の中にも、数多くの人格がいます。
顕在意識に現れて活躍するものもあれば、人生の役に立たないゴミとして
埋もれているものもあります。

顕在意識に疎まれ、無視された人格は、現実世界で
自分と同じ性格の人を引き寄せ、まとわりつかせます。

別に嫌がらせをしてるわけじゃなくて「構ってくれ、愛してくれ」といってるわけです。
一方顕在意識は、「自分がこういう性格で生きたら愛されない」ことを恐れて
(例えば、その嫌いな人と同じことをしたとき、親にでも叱られたのかもしれません)
抑圧した人格ですから、嫌な気分になり避けようとするのです。

解決法としてはその嫌いな人の存在を許してあげるしかないわけですが(爆
嫌いな人を好きになる、というのも難しいので、嫌いな人と同じ性質を持つ自分を
抱っこして「分かった分かった、もう怒ってないよ」など優しい言葉を言ってあげます。

自分だと思えば、少しは抱っこしてみるかなとも思えると思います。
最初のうちは、棒読みでも構いません。

「何で私が折れて許してやらなきゃいけないんだぁぁ!」と怒りを感じるかもしれませんが、
根気よく何回もやってくると慣れてくるものです。最初は怒りのほうが許すことより楽なのですが、
そのうち逆に許すほうが楽になってきます。

相手にも人格があり幸福を追及する権利があるので私の目の前から消えろ、
私の好きな性格に変われと言う願望は持つことはできません。

よく言われるやつで、人(周囲)を変えたかったら自分を変えろというやつです。


834:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)15:34:02ID:YEXLz4SuO

>>830
横レス失礼します。
「相手を理解し受け入れる」という事を、あなたの場合で言えば、
無理にこちらから我慢して相手に歩み寄っていくという事ではなく、
その人はその人として存在しているんだ、という事そのものを認める、
ということだと私は解釈しています。

逆に相手の存在を敵対するものとして脅威に感じていると、そのことが占めるエネルギーは
あなたの中でどんどん大きくなり、悪い結果を創造してしまうことにつながる。

だから例えば職場の人であれば、あくまで仕事上の関係なのだから、とある程度割り切って付き合う。
所詮これから先、死ぬまで付き合う相手でもないのですから。


835:834:2006/01/17(火)15:39:44ID:YEXLz4SuO

~長くなったので続き~

とにかく必要以上に嫌だ嫌だ、離れたいと意識することもなく、割り切る部分は割り切って、
心穏やかに過ごしていると、案外、逆に自然とそういう人達とのかかわりは薄くなっていく
ものなのかもしれません。


840:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)18:55:47ID:qT76TXsL0

>>830さん
マーフィ本にそういうケースの祈り方(?)とか、
心の方向性が載ってるから本屋で立ち読みしてみるのもオススメ。
私がみたのは古そうなタイプの青い表紙の本だったです。

830さんの潜在意識がうまく作動してくれれば、
問題の相手と縁があれば意外と友達になれるかもしれないし、
縁がなければその人は遠ざけられると思いますね~


842:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/17(火)19:08:32ID:RlVcawA+0

>>830
心を育てて下さい。
相手がどんな行動をとろうと、あなたの心が強ければ影響は受けません。
あなたが相手を意識すればするほど、相手に存在のエネルギーを与える事になります。
相手の行動に影響される事なく、自分の役割をこなして下さい。

もし、新しい世界を創造して、そういう人が現れたなら、
その人は、新しい世界に必要な人なんだと、受け止めて下さい。
必要があれば現れ、必要があれば去って行きます。
あなたの最善に意識を集中して下さい。

それと、ここに参加してくれている、すべての人に感謝します。
本当に、ありがとうございます。


858:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)23:05:05ID:nkhnTk3V0

皆さんアドバイスありがとうございます。皆さんの貴重なご意見とても参考になります。
まだ1回しか読んでないので、後で肥しになるまでゆっくり考えながら読ませていただきます。
なんとなく私なりに思ったのは・・・。

人間関係にかかわらず何か障害があっても心穏やかに、冷静に、客観視して乗り越えていく事が
大切で、その為には「人に惑わされない強い心」と「確固たる目標」が必要なんだなって事でした。

なかなかこうゆう事って話題に出せないのでご意見頂けて嬉しいです。
しかし皆さん凄いなぁ、心理学とか勉強なさってるんだろうか???
また奇跡起こしてる途中で迷ったら来ます!

ありがとうございました!


847:本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火)20:01:38ID:OIibXhCV0

1さんへ
>>819『「悪い事」への理解』というのがよくわからなかったんですけど、例えば宝くじでいうと、
はずれる可能性もあるとわかっていることが『「悪い事」への理解』なのでしょうか?

「はずれる可能性もあるが、当たる可能性もある。でも当たる方を選ぶ」と信じていたら
当たるけれども、そうでなかったらはずれる(=「悪い事」が起きる)ということでしょうか?

それとも、戦争と平和でいうと、戦争が「悪い事」だと理解していなかったら戦争が起こる
(=「悪い事」が起きる)ということでしょうか?

>「悪い事」を経験しなくても「良い事」が経験できる
>「悪い事」への理解が無くなった時、「悪い事」が起きる

何度も読んで考えたんですけど、これがどうしても理解できないんです。
もし良ければもう少し詳しく説明していただけますか?


867:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/18(水)04:59:19ID:53/nPWs+0

>>847
もし、あなたが恋人と一緒にいる時だけに幸せを感じたとしましょう。

この幸せは「良い事」になります。
恋人と一緒にいれない時を「悪い事」にします。

あなたがもし、「良い事」だけを選択し、ずーっと相手と一緒にいたら、
その「良い事」に麻痺をして、幸せを実感できなくなるかもしれません。

その状態で、あなたが幸せを創造すると、「良い事」を認識する為に、
「悪い事」すなわち、別れなどを経験する可能性が生まれます。
何が幸せ(良い事)で、何が不幸せ(悪い事)なのか、理解がなくなれば、
「良い事」も「悪い事」もコントロール出来なくなると思います。

もう、俺達は、ほとんどの善と悪を見てきました。
歴史を学べば、人類の経験や行動の結果を学べます
わざわざ「悪い事」を経験しないと「良い事」が理解できない時期は終わりました。

自分らしく生きる事が幸せなんだ。と気づければ、人生の迷子にはなりません。
他人と比べたり、真似したり、自分に無理をしても、自分の答えは得られません。
あなたが決める「良い事」「悪い事」を理解して下さいね。


880:847:2006/01/18(水)08:04:58ID:htARnpcw0

>>867
ご丁寧な説明、ありがとうございます^^
良い事を当たり前と思うようになってはいけないということですね。
このスレは本当に参考になります。みなさんに感謝です。


881:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/18(水)09:19:21ID:SQEH1EHE0

>>880
俺も、みんなのおかげで勉強になります。
幸せを描いた時、悪き事が起きても、幸せの一部なんだと受け入れて下さい。
良い事が起きても、悪い事が起きても、自分は幸せに向かっていると信じて下さい。
意識が成長すれば、出来事すべてに感謝できるようになります。

タイトルとURLをコピーしました