318さん-16/「自分」とは、既成概念の固まり

この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク

50 名前:もぎりの名無しさん 投稿日:2012/01/04(水) 12:04:56 ID:nacZVDuQ0

318さん
前スレで「達人やサイトや本に依存しまくり」と書いたものです。
あれから変化があったのでご報告です。まず、「時間の概念」が吹っ飛びました。
時間は「流れて」いるのではなく、「今この瞬間」が常に変化し続けている事を実感しました。
1分・・・2分・・・と流れているのではなく、「1分経った自分」「2分経った自分」
といった感じで毎瞬毎瞬自分が発信してる。

108さんの質疑応答にあった、

「創造の最先端にいる」
「時間の流れの視点が逆転」

がよくわかりました。これを実感すると、どっかのレスであった、
「今見てるものは『最新の過去』」というのも実感できます。
さらにこれらが実感できると、クレ式「なる」がわかりました。
「なる」と「イメージ先取り」の違いが理解はできても実感できなかった僕には大きな収穫です。

で、ここからはまた質問になってしまうのですがご教授下さい。
時間概念がなくなってしまった今、叶わなかったら・・・という不安は無くなったのですが、
過去(と思われるもの)に手を焼いてます。

「過去は存在しない」という実感はあるのに、いちいちエゴが引っ張り出してきてしつこいです。
復縁(便宜上あえてこう書きます)が目的なので、別れ際の思い出したくない状況が
まだフラッシュバックします。

それもエゴがあたかも過去に起こったように記憶という形で瞬時に造りだしたものだと
割り切るんですが、どうもなかなか気持ちがついて行かない感じです。

これまでの318さんの過去レスのおかげで大分エゴの扱いには
慣れてきたんですが、こいつだけがかなりしつこいです。
この辺りの対応で何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

51 名前:318 投稿日:2012/01/04(水) 13:04:24 ID:dyEnX92w0

>>50
大きく認識が変更されたようですね。

>エゴがあたかも過去に起こったように記憶という形で瞬時に造りだしたものだと割り切るんですが、

無理にこう考える必要もないですよ。下手したら押さえつけて蓋になると思うので。

>「過去は存在しない」という実感はあるのに、いちいちエゴが引っ張り出してきてしつこいです。

実感があるならもうお分かりかと思いますが、それはこれまでの習い性です。
僕もそれまでの時間の概念が崩れた後、こういった事はよくありましたが、
無視していたら自ずと消えました。

大切なのは、エゴが引っ張り出してきても同じ視点で見つめない事です。距離を置けばいいです。

どうしてもしつこくて無視できないようでしたら、思い切って向かい合ってみて下さい。
訴えかけてくるエゴに声を与えるんです、敢えて。
そうすると、「あ、こんなものがあったんだ」と発見できる「何か」が出てくる気がします。
見つけると消えていくと思います。

52 名前:50 投稿日:2012/01/04(水) 13:34:13 ID:nacZVDuQ0

318さんありがとうございます!
ひとつビックリというか、えッ!?となった事が・・・

>大きく認識が変更されたようですね。

これって認識の変更なんですか!?
僕はまだ「まわりの物と自分との一体感」や「愛しか感じられない」とか実感できてないです。
僕の「認識の変更」の認識が間違ってるんでしょうか?桑田さんの仰ってた、
「自分がなくなる」ような神秘体験を期待しすぎなんでしょうか?

53 名前:318 投稿日:2012/01/04(水) 15:54:48 ID:dyEnX92w0

>>52
>>50に書かれている
>「創造の最先端にいる」
>「時間の流れの視点が逆転」

という認識は、以前お持ちでしたか?
もしお持ちでなかったら、これも認識変更だと言えますよね。

>桑田さんの仰ってた、「自分がなくなる」ような神秘体験を期待しすぎなんでしょうか?

「認識変更」とは、どの認識から変更したかにもよるのですが、
いわゆる「段階(という書き方も変だけど)」みたいなものはあります。
それまでの既成概念が多ければ多い程、この段階を多く経験するのかもしれません。
なので、現時点でも充分「(以前に比べて)認識変更」と言えると思います。

で、例えば僕も「自分」は無くなってしまっていますが、そんなに神秘的な感じでもないですよ~。
「自分(と感じていたもの)が無い」と気付いた時も「・・・あれ?そういや無いぞ・・・
あれ、思い出せない」って感じで、かなりあっさりしたもんでした。

「世界が輝いて見えた!」といった経験をされている方もいらっしゃるみたいですが
(それはそれでちょっとうらやましくもあるw)僕は景色が変わったとか、そういった事は無かったですねー。
これまで「世界の中に居る」と言った感覚が「世界と1つになった」という感じはありますが。

で、前スレにも書いたと思うのですが、「認識」とは、言い換えると「視点」とも言えます。
つまり「認識の変更」とは、「物事を捉える(見ている)角度が違う」だけです。

その角度を変えると、今まででは考えられないような感覚や現象を体験するかと思いますが、
角度を変えたので起こり始めた様に見えて、本来はずっとその状態だったんです。
なので、単純に今までが、それを上手く捉えられる視点ではなかったという事です。

54 名前:もぎりの名無しさん 投稿日:2012/01/04(水) 16:21:42 ID:utxK6XGQO

既成概念が無くなると自分という概念すら無くなってしまうのですね。
頭では理解できても体感まではなかなか‥。

55 名前:318 投稿日:2012/01/04(水) 16:31:22 ID:dyEnX92w0

>>54
>既成概念が無くなると自分という概念すら無くなってしまうのですね。

そうですねー、いわゆる「自分」とは、既成概念の固まりだと僕は思っています。
「これはいい」「これはダメ」「ここはいい所」「ここは悪い所」という、
あらゆる概念の合体したものじゃないかと。

リリースとか自愛とか、そういったもので手放したり認めたりしていく事で、
概念が「0=全て」になり、「自分」が消えるのではないかと。

体感は気が付いたらなってると思いますよ。
もし意図的に体感したいのであれば、「自分」と感じている性格やら何やらの
レッテルを剥がしてみるといいかもしれませんね。

「自分はどうあってもいい」と感じるのもいいかもしれません。・・・ってこれは結局自愛か。

56 名前:もぎりの名無しさん 投稿日:2012/01/04(水) 17:26:50 ID:utxK6XGQO

>>55
他人がいるから自分もいるというか。
その逆もまた言えることで、そこからして概念ですもんね。

結局は比較ですよね。
比較しないと互いに存在できないんだからそれをやめたらいいのですよね。

57 名前:318 投稿日:2012/01/04(水) 17:52:53 ID:dyEnX92w0

>>56
>結局は比較ですよね。
>比較しないと互いに存在できないんだからそれをやめたらいいのですよね。

「他人」という概念を捨てると分かりやすいかもです。
そうすると、自然と「自分」という概念は消えてしまうからです。対比が出来なくなるので。

59 名前:もぎりの名無しさん 投稿日:2012/01/04(水) 18:29:26 ID:YyfE4q2oO

318さん教えて下さい。
外に出て生活していると少なからず緊張というか他人の目線を気にしたりするというのも
「自分」「他人」という概念があるからですか?
概念がなくなると初対面の人に緊張や壁がなくなったりするのですか?

61 名前:318 投稿日:2012/01/04(水) 19:04:31 ID:dyEnX92w0

>>59
僕の感覚での答えになりますが

>外に出て生活していると少なからず緊張というか他人の目線を気にしたりするというのも
>「自分」「他人」という概念があるからですか?

そうですね、そう言えると思います。
「他人」が居ると思っているので、それに反応して
「(他人の前ではこんな)自分」が自動的に出てきているだけですね。

>概念がなくなると初対面の人に緊張や壁がなくなったりするのですか?

これも僕の話になってしまいますが、「(極めて)ない」感じです。
人の多い所(繁華街とか)に行くと、無意識に「○○な自分」になろうとしますが、
「あーまたエゴが作ろうとしてんなー」という感じですぐに気付きます。

初対面の人に緊張することは無くなりましたね。
以前はなぜ緊張していたのか、分からないくらいです。
壁に関しては、無くなるというか相手から寄ってきてくれます。

「話しやすい」とか「おもしろい」とか理由は様々ですが、
こちらから「仲良くしなきゃ!」とかは全く無くて、自然体でいられる様になりました。
あと、イヤだと思う(思っていた?)人は寄ってこなくなったし、
好きな人たちからの誘いとか好意は相当増えたと思います。

77 名前:もぎりの名無しさん 投稿日:2012/01/05(木) 13:29:53 ID:lN6BKD.6O

昨日はどうも318さん。
気付き(?)があったので聞いてもらってもよろしいでしょうか。

「今」なる。
現実は関係ないとは、今朝思った事なんですが、「冬」にどっぷりつかって
「春だな」とか「春」を思ったり、冬にいて春を感じるのではなく、冬にヌケ、ボカしてというか
「冬」という現実は置いといて、ただ春を今この視点、フレームで感じる事かな?と思ったのです。

で、こっからがよくつまづく、つか俺もつまづいてるとこなんですが、
まぁ「春だから雪がどっさり」「春だから天気で『冬まっさかりです』」とは
あべこべになってしまうでしょう。

これがよく感じる「今ある?今なってる?ざけんな!ねーよ!なってねーよ!
なってたら雪は降んねーし、キャスターは冬どうたらとか言わねーだろ!桜の話とかすんだろ!ハゲ!」
となるでしょうが、これだと要は「なりきる」「思い込む」の「ない」前提で「ある」。

「冬」どっぷりから「春」をやってるんだろうと思うのです。
だからよく達人さんが言っていますが、「今の現状、現実をひとまず認めろ」というのが、
「冬」という現状、現実をひとまず認める。冬は冬として置いておく。

認めたという事は「冬にどっぷり」じゃなくなった。
と「冬」を認めたという事は対「冬」だから、○の中に冬と書いてあるとして、
そこから出て「うん。冬」と認め、見れたから冬○から抜け出れて、「全」というか空欄?
なんも書かれとらん所にいると同じで、だからそこからただ「春」を選ぶ。
というか「春」を見る。

この今の視点、フレームから「春」を感じる事かな。と思ったのです。
で、また例の抵抗がきたら「冬」が現状というのは嘘ではないから、
冬は認め、一旦置いとく。みたいな。

春を見ると、冬がキレる。冬が否定されたと感じるから抵抗になる。
だから冬も認めると、春も認めれるみたいな。

すみません。ひとり語りで。メモついででした。

87 名前:318 投稿日:2012/01/06(金) 22:48:53 ID:dyEnX92w0

>>77
拝見しました。
季節で例えるのは面白いですね。
けどちょっと複雑に捉え過ぎかな~というのが、僕の正直な感想です。

>>77さんの欲しい解答かは分かりませんが、ちょっと書いておきます。

「世界=自分」とか「別の領域」とか「既にある」とか色々ありますけど、
結局シンプルに言えば、というかもはやそれだけ分かっていれば良いと思うのは
「願望は全て実現する(している)ので(自分は)常に幸せな状態」これだけです。

現状を「冬」として、放っておけば勝手に「春」はやってきますよね。それと一緒です。
現状を「不足」として、放っておけば勝手に「充足」がやってくるんです。それだけの事なんです。

で、そう考えると、「幸せ・完璧・愛」以外に、どんな言葉が見当たるでしょうか?
つまり、自分自身は「幸せ・完璧・愛そのもの」と言う事です。

達人さんたちは皆「それに気付いてね」と言ってます。
シンプルに言えば、それだけの事です。

タイトルとURLをコピーしました