紙さん_01/どう頑張ったところで「別の領域」からは出られない

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

どう頑張ったところで「別の領域」からは出られない

 


947: もぎりの名無しさん :2015/12/07(月) 19:45:39 ID:MgF89c.I0

「別の領域」というものがよくわかりません。
まとめとか読んで自己観察するのがいいらしいですけど、
そもそも自己観察ってどうすればいいんでしょう。

「エゴを客観的に見る」という行為のことだ理解してるのですが、
この行為自体エゴによるものなのでは?

何かイライラしたり不安になる思考をしてると「あーイライラしてるなー」という思考に切り替わります。
これはつまり「ネガティヴな思考」というエゴが「客観視しよう」というエゴに変わっただけで、
依然エゴを持ち続けているのに変わりないのでは?
もう何が何だか・・・。

あと、特に思考して(いるつもりは)ないのに不安な状況下で
胸が苦しくなったり動悸が激しくなるといった不快はどう扱えばいいのでしょう。


949: 紙 :2015/12/08(火) 05:27:12 ID:z.TCSQ4s0

≫947
「別の領域」についてはそこに注目し、心配せずとも大丈夫ですよ。
ただエゴとの対比で「別の領域」と使っていらっしゃるだけです。

まあ、結論から言えば、どう頑張ったところで「別の領域」からは出られませんから。
ご安心ください。ご自覚が無いだけですよ。目を閉じているだけで、開けばわかりますから。

エゴは持ち続けて構わないですよ。無くすことは出来ませんから。
自己観察はそれであっていますよ。

不安な状況下で動悸~などは人間ですから。ただの反応。反射です。
それをなくそうという事は鼓動を止めようという事に似ていますよ。

ですが、その不安な状況下。

そう状況に不安というラベルを反射的に貼ったじゃないですか。

不安だと貼ったけど、もしかしたら不安なものではないかもしれない、と、不安ラベルを剥がす作業はしてもいいかもですね。

剥がした後は上から無理やり「安心」「完璧」ラベルを貼る必要はありません。
剥がすだけで良い。何故ならば元々の全ての属性が「完璧」だからです。
それについてエゴが納得、理解するまでは見張る必要はない。剥がして放っておくと良いですよ。


951: もぎりの名無しさん :2015/12/08(火) 18:00:06 ID:15eXcHl60

≫949
ありがとうございます。何だか「別の領域」に執着していて本末転倒のような気がしてます。
自己観察もそうなる為のメソッドのようで、ともすれば「別の領域に気付く」ということも
願望達成の為のメソッドのように思ってしまいます。

この執着はどうすればいいのでしょうか?
エゴが「まだ別の領域に気付いてないぞ」と暴れています。


953: 紙 :2015/12/08(火) 20:02:48 ID:H3n7Bmow0

≫951
仰っているように、理解する事叶える為の手段として捉えていらっしゃいますよね。
「別の領域」を理解したからといって、今望んでいらっしゃる所謂エゴの願望が
まるまる実現するとは限りませんよ。


956: もぎりの名無しさん :2015/12/08(火) 20:29:57 ID:KFbTSmzI0

≫953
もう「別の領域なんて理解しなくてもいい」というスタンス(エゴ?)でいいんでしょうか?


959: 紙 :2015/12/08(火) 20:55:52 ID:H3n7Bmow0

≫956
「別の領域」を魅惑の桃源郷のように思っていらっしゃいますが、
そんな執着するほど大した話ではないですよ。


タイトルとURLをコピーしました