自己観察さん-105/意図というのは、それを邪魔する思考があっても、その思考よりも 望む方向を見続けるという意識的なものだと思います。

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

560 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/08/26(金) 00:24:55 tdZcSE0I0

自己観察さん ご意見お聞かせくだされば幸いです。
私は自分の中に「将来どうなるのか、という不安(エゴ)」が執着しているのに気がつきました。
この不安の元を辿ると「生きたい」という執着があることに気づきました。

まさか生きたいという根本的な人間的欲求が不安や執着につながっているとは思わず驚きました。
生きたいという思いはポジティブなものと思い込んでいましたから。

とても恐ろしくはあったのですが、私はこの生きたい、という執着を手放すことにし、
セドナメソッドをしたところ、言いようのない幸福感に包まれたのです。
死にたくはないのですがw

生きたいという気持ちを捨てたのに幸福になったのは、どういうことなんでしょう?
もし何かありましたらお教え下さい。

悩まれている皆さんは、もしかしたら生きることに執着しているかもしれません。
逆説的なんですが、生きようと思い込むのをやめると、楽になるかもw
長文失礼いたしました。

 

561 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/08/26(金) 00:50:05 ID:psg5Ebes0

≫560
「生きたい」という執着は「死」への恐怖ではないでしょうか。
肉体が自分である、という意識からの根本的な恐怖、執着かと思います。
だからそれを手放したときに、肉体としての意識に覆い隠されていた、
生死や肉体を越えた本来の自分の意識=幸福感を感じたのではないかな。

 

564 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/08/26(金) 12:44:45 lN6BKD.6O

≫561 自己観察さん。
「意図」する(意図すら必要ないって話も出たが…)、
結果を望めば自動的に起きてくるんでしたよね、プロセスも含め。

で、例えば≫558さん(コンパのレスした人)は「恋人欲しい(作る、できた)」
「彼氏彼女とラブラブしたい(する、できた)」という望み、意図があったから、
自動的にコンパや紹介の話などが「恋人get!ラブラブ」の願望実現、結果に向けて、
プロセスとして現実に起きてきたって事なのでしょうか?

 

566 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/08/26(金) 13:49:05 ID:psg5Ebes0

≫564
意図についてだけど、普段望むことに反する思考が多い人、
「叶わないかも」が前提の思考になりがちの人
「~~しなくちゃ」「~~できるのかな」「時間がない」「~~が足りない」
とかが多い人は、意識的に意図を保ち続けることが必要だろうなーと思います。

≫558さんの場合は、レスを読む限りでは、「恋人が欲しい」という願望はあるようだけど、
それが意図として働いてるようには思えないです。過去のデータを分析して迷ってる段階では
「意図している」とはいえないと思います。

意図というのは、それを邪魔する思考があっても、その思考よりも
望む方向を見続けるという意識的なものだと思います。

「望む現実を意図した」→「でも叶わないかもという思考が起きた」
そのときにどちらを採用してるかということだと思います。
「意図して、あとは放っておく」の「放っておく」は、その意図を邪魔する思考がでてきても、
その思考を放っておく、その思考に巻き込まれない、という意味でもありますね。

意図がちゃんと働いていれば、自然に流れに任せてればいいと思います。
意図がちゃんと働いていないから、「これは意図したから起きた出来事なのか」
ということを考えなければならないし、行こうかどうしようか迷ったりもするのではないでしょうか。

lN6BKD.6Oさんは、「自然に物事が起こって欲しい」という気持ちが強いんだと思いますが、
それならなおさら余計な思考が沸いたときにそれに巻き込まれない、
意図する方向を見続けるという姿勢が大切かと思います。

 

569 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/08/26(金) 17:39:08 LqHb14M60

≫566を読んでエゴがめっちゃ騒いでるw

「そいや俺も不安な思考、想像とか多いよなー」
「やっぱ意図しなきゃだめなんじゃね?」
「でもめんどいなー、しかも俺そういうの今まで続かなかったじゃん」
「ただ「在る」だけで全部勝手に叶っていく気がしてたけど、
やっぱ具体的にポジティブな未来を想った方がいいのかなー」

という感じでwうーん、どうしたもんか。

 

571 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/08/26(金) 22:14:58 ID:psg5Ebes0

≫569
殆どの場合、無意識に状況とかそこからの反応としての思考や感情に流されてきたようなものなので、
自動反応しないように、意識的に気づいてる状態でいることが大切かなと思います。
それは、具体的な願望についてでもいいし、「在る」でもいいし、「世界=自分」でもいいし。
ある程度、思考が健全な方向に向くまでは、意識的に意図するのもいいかと思う。

というか、やっぱり実体験を積み重ねながら、どういう「意図」や「在り方」が
自分にとって心地よいか、みたいなことが自然とわかってくるんじゃないかな。

あと全部勝手に叶っていく~というのは、「何もしない」というよりも、
「気がついたら自然に楽に行動してる」とかのが近いと思う。

もちろん行動しないですむこともあるだろうけど、最初から「行動しない」ことに
焦点を当ててると、行動することに対しての抵抗であれこれ考えすぎる人が多いから。
「既にある」が蓋になって・・・というのは、このへんも関係ありそうかな。

タイトルとURLをコピーしました