431 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/24(金) 00:00:19 pLA8e/RI0
自己観察さん
>「願望=実現」なんだから、それはもう既に実現して目の前に展開してる。
>だから「ある」立ち位置からすると、今自分は成功してハッピーだ!という自己表現をしてるはずです。
やっぱりこの願望=実現てのがわかんねーです。
目の前に展開してるて言われても、今自分の好きな人からは連絡こないし、
音信不通で、いまどこでなにしてるかもわかんない(おおざっばなことは知ってるけど)
うーん…
436 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/24(金) 13:08:18 ID:96OV/rB60
≫431
≫やっぱりこの願望=実現てのがわかんねーです。
それはそーだ。
「願望=実現」は別の領域に立って初めて見ることができる景色なわけで、
エゴから見えるものじゃないもん。エゴの視点に立ってるのに、
見えないものを分かろうとしたって無理だよ。
波の部分だけで、海全体から理解できる感覚を理解しようしたって無理というもの。
だから私は「別の領域にいることに気づく」=「観察してる立場に立つ」という方法を薦めてるわけで。
≫目の前に展開してるて言われても、今自分の好きな人からは連絡こないし、
≫音信不通で、いまどこでなにしてるかもわかんない(おおざっばなことは知ってるけど)
あなたはエゴの視点で見ている現実(に見えてるもの)が真実だ、という「常識」を疑ってみた?
「今目の前に展開してる現実は望んでる展開じゃない」という思いはあなたにとって真実かもしれない。
でも私は、「そう見えてるものは本当の現実じゃないよ」と言ってるんだよ。
だからあなたが「今迄はこれが現実だと思ってきたけど、そうじゃないんだ」と気づく、
または、「そうじゃないかもしれないっていう考え方を採用してみるか」
ってところから始めてみるとか、そういう気持ちにならないと視点は変わらないよ。
エゴから1ミリも視点をずらそうともせず、
「わかんねー」と言ってるままだったら、それはそうだよねっていうしかないよ。
つまり私はここで、
「今までと同じ視点を採用するか、新しい見方を試してみるか、どちらか選んでみたら?」
と提案してるだけなんだよ。
その他にいろいろ説明してるのは、「新しい視点を採用したら、こんな風に見えるんだよ」
っていう説明をしてるだけなので、「理解してから採用したら」という意味ではなく、
「とりあえず採用してみたらこうなるから、こっちを前提にすると現実もそうなるよ」って
書いてるんだよね。
だから、願望だけピンポイントで「既に在る」という視点を、
「今はまだそう見えないけど採用してみる」か、願望だけでなく、世界そのものを
「既に在る」前提で見ることを採用するかは人それぞれだけど、
あなたが「既に在るらしいからそれを採用してみよう」としない限り、
「既に在る」は有効にならないよ。
だから「わかるまで説明して欲しい」というところを求められても無理だよw
わかんないって言ってる人は「わかってからその考え方を採用しよう」とか思ってるんだろうか?
それだったら諦めた方がいいよ。
わかる必要は無いから、とりあえず採用してみたらいいんじゃないのかな。
455 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/25(土) 12:38:17 c4Qswj0A0
質問させてください。
ここ最近、「あなたはすべての創造主である」ってことがわかった気がするんですけど、
その解釈から考えると、これまで当たり前のように心に持っていた「謙虚さ」が
「創造主」であることを拒んでいた気がするんです。
「~のおかげで」とか「~がなければ今こうしていられなかった」とか
「自分が神である、みたいな考えなんて周りの人に対して失礼だし、
自分はこの広い地球のちっさい一粒にしかすぎないんだ」という「謙虚さ」が。
でも今は達人さんや、この板で質問している人のレスが、もっと広く言うと、
この世界にあること全部、自分のためというか、自分のもの、という気になっています。
傲慢だとおもわれることは、重々承知です。
ですがそれさえも自分の内面の投影である範囲の出来事なので
そういわれても別にいっか。ってなります。
この感覚って達人さんたちの言わんとしている感覚と合っているものなんですかね^^;?
合ってなくてもべつにいっか。っていう気持ちと矛盾していますが・・・。
んー、文面ではうまく伝えられませんσ(^_^;)
支離滅裂ですが、回等おねがいします。
463 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/06/26(日) 15:27:58 ID:96OV/rB60
≫455
腑に落ちればそういう「傲慢さ」もなくなるよ。
「自分のもの」「自分のため」とか、そういうのさえ超えてるから。
でも「合ってなくても別にいっか」でいいと思いまーす。