携帯氏-10/気分が軽い時、流れに乗っている。 気分が重い時、流れに抗っている。

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

717 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/06(土) 21:28:57 XKZm8GgYO

思考は現実化するのでしょうか?
そう書いてあるのを見てから、恋人が浮気して結婚してしまうのではないか、などと
勝手に不安に思ってしまい、願望を差し置いてそんなネガティブなことばかり
考えてしまうようになってしまいました。

本当にこの先が怖くて仕方ありません…どうかお願いします。

721 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/08(月) 23:14:50 ID:8xMa9fPEO

>>717
思考が現実化するのではない。
メカニズムの説明は面倒なんで省くけれど、あなたは何を考えてもオッケーだ。
まずはその事に安心して。

既にある不安と格闘しても不安にエネルギーを注ぐだけだよ。
そしてその不安こそがあなたの経験に流れ込む。

不安がある事は単純に認める。蓋をしたりしなくて良い。
その上で今ホントにある喜びをちゃんと享受して。喜びに浸って。

恋人の手は温かいかい?
恋人の声は心地よいかい?
笑顔は素敵かい?
これまでしてくれた事で嬉しかったのはどんな事だろう?

そして……
恋人が幸せになる事を歓迎できるかい?
もっと言えば、愛する人が自分の人生を充実させようとする事を喜べるかい?
歓迎でき喜べるなら、恐らく不安は消えるよ。

個人的な話は参考にならないかも知れないけれど

「この人が自身の人生を充実させる為に選択するならそれで良し」
「私が相手の全てを背負える訳ではない」
「何より、相手自身の人生じゃないか」
「今既にこうしてたくさんの喜びを貰ってるんだし」

↑みたいな感じで浮気や心移りを腹の底から許容するようになってからは
心配しなくなったと同時に浮気や心移りの気配すら無くなったよ。

現象化が大事なのではない、あなたが変わると経験が変わる。
それが何となくでも伝わると嬉しい。

722 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/10(水) 13:43:22 XKZm8GgYO

>>721さん
もう不安で不安で苦しくて仕方ない状態だったところ、あなたの書き込みを見て
思わず涙が出てしまいました。本当に有難うございます。とても安心しました。
また、恋人に対することで親身になって下さり、とても嬉しかったです。

素敵な考えですね。
私は普段から愛に飢えてるようで、恋人に結構依存してしまっていたので、本当にこの依存と
執着をどうにかしてなくしたいと思っていたので、あなたのようになりたいと思いました。
私が変わらないと何も変わらないということがよく身にしみました。

ただ、今彼とは疎遠になっており、彼は女友達としょっちゅういるようになってしまった
現実を見て、心からそう思うことが難しく、あなたのおっしゃるように考えるようにしても、
内心寂しいというような感じになってしまいます。

やはり私自身、彼が好きで大事だと思いつつも、自分が愛されることが一番
と思っているからなんでしょうね…どうにかして変えていきたいです。

725 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/11(木) 00:29:49 ID:8xMa9fPEO

>>722
心からそう思うのが難しいなら、無理に「そう思い込もう」なんて事はしなくて良いからね。
あなたが寂しいと感じるならまずはその声を聞いてやって。
私へのレスなんてずーーっと後回しでオッケーだからさw

私が挙げた考え方を鵜呑みにしなくていい。
ポイントは「自分が楽なポジションを探す」ってこと。
その結果私はそんな感じになったって話だから、
あなたにとっての楽なポジションはあなたにしか解らないんだ。

私の場合は、相手の自由が恐かった。
相手が自由で居る事が自分にとっては不都合な事だと感じていた。
だから私は自分を不自由にしては「あなたも不自由でいろ」と相手に不自由を強要しようとしていた。

でもね、こんなの自分も相手もちっとも幸せじゃなかったんだよ。
ホントは相手に自由でいて欲しいし幸せでいて欲しい。
そして自分も自由で幸せでいたかったんだ。

なのに真逆な事をやってるのに気付いてね。
もう、やめよう。やめて楽になろう。と思うに至った訳さ。

まずは自分の思いをどうこうするのをやめて、今既にある声に耳を傾けてやって。
それをどうにかしよう、て取り組みの全てが苦しみを産むから。

そして自分の楽なポジションを探してみて。
焦らずね。

723 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/10(水) 19:02:51 vkktEN06O

何を思ってもOKなの?
気に食わない奴の事「 死ねばいいのに」とかでも?でもこれって人呪えば穴2つだよね?
だから「いなくなればいいのにとか、どっかいっちゃえばいいのにって思っていいの?
こんな事思うって我ながら性格悪いなーと思うが。

思ちゃうんだからしょうがないのかな?
それとも その思考をすぐ止めて 楽しい事した方が健全ですか?どなたか教えて下さい!

726 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/11(木) 00:45:27 ID:8xMa9fPEO

>>723
>何を思ってもOKなの?

おk

>気に食わない奴の事「 死ねばいいのに」とかでも?

おk

>でもこれって人呪えば穴2つだよね?

沸き上がる思いを許すだけ、受容するんだよ。
その思いとひとつになる訳ではないの。話を聞いてあげるんだ。

>だから「いなくなればいいのにとか、どっかいっちゃえばいいのにって思っていいの?

思った時点で思ってるんだからw
それを「いけない」と裁くと苦しみが産まれる。
それを握りしめても苦しみが産まれる。思っちゃったもんは思っちゃったもんでおk。
「うんうん」と聞いてあげれば良いの。

>こんな事思うって我ながら性格悪いなーと思うが。

それでもおk。

>思ちゃうんだからしょうがないのかな?

わかってるじゃんw

>それとも その思考をすぐ止めて 楽しい事した方が健全ですか?

無理に止めなくて良い。
自然に単純に望む方を見れるならそうして。

これは、意図的な創造の前段階というか地ならしみたいなものなんだ。
クレンジングみたいなもの。

精査して裁く構えから、受容して許容する構えへの移行。
同時に蓋をしてた思いに耳を傾けてやって自分を癒すの。
しかしたったこれだけの事が凄い効果があるんだよ……少なくとも私の場合はw

まあ簡単だから試してみて合わなきゃやめれば良いしさ。
もちろん、気が向けばね。

727 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/11(木) 07:35:21 vkktEN06O

726様 詳しくありがとうございます。
とても勉強になりました。思う事に罪悪感を持たないようにします。
よーく考えると、私が今 不幸の真っ只中で嫉妬の権化と化し、
幸せに見えるその人が目障りに感じるだけだと思いました。

私が望むのは その人どうこうより 自分の幸せになる事・・
とわかっちゃいるのですが、毎日毎日会うので今はかなりキツいです。

733 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/14(日) 00:02:03 ID:8xMa9fPEO

>>727
>私が望むのは その人どうこうより 自分の幸せになる事

そそそ、「わかっちゃいる」ならこんなのはどうだろう。
相手や出来事は変える事ができない、かも知れない。
しかしあなたには、あなたの「感じ方」を変える力がある。

必ず、ある。
そして感じ方を変える事でこの先の展開やあなたの経験は変わるよ。

嫌なものは嫌で構わない、そこに誤魔化しは不要。
でも嫌ならば、嫌だからこそ、もうそこに焦点を当てる必要は無いじゃない?
嫌な気持ちを反芻して何度も何度も味わう必要も無いし
前もって不安や心配として味わう必要も無いだろう?

それが嫌、オッケーだ。
あなたはその時、真反対の現実を既に創造した……と考えてみて。
「嫌なもの」を知るには「好ましいもの」というコントラストが必要な訳さ。
つまり「嫌なもの」を知ったあなたは、同時に「好ましいもの」の存在を知っている。
あとは、その「好ましいもの」へと流れてゆくんだよ。

どうやって?

抵抗をやめて流れに身を任せれば(オールを手放せば)自動的にたどり着く。
流れに乗っているかどうかは、あなたの気持ちが教えてくれる。

気分が軽い時、流れに乗っている。
気分が重い時、流れに抗っている。

少しでも軽い気分で居られる考え方、捉え方、見方、在り方、感じ方。
それを節目節目で選択してやること、楽なポジショニングをすること。
少しずつ、焦らず、上手くいかない時も自分を責めず、ね。

734 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/14(日) 00:03:15 ID:8xMa9fPEO

↑エイブラハムの青本そのままな感じなんで、興味あれば詳しくは青本を読んでみて。

728 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/12(金) 13:40:30 vkktEN06O

726様 凄い効果があったと書いてありますが、具体的にはどのような効果だったのでしょうか?
よろしければ教えて下さい!

735 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/02/14(日) 00:15:13 ID:8xMa9fPEO

>>728
これは迷ったんだけど、書かない。ごめんね。

こうすれば → こうなる

みたいなマニュアルとして捉えて欲しくないんだ。
人によって効果の現れ方は様々になると思うし、特定の効果を期待してこなすと取り組む意義が半減する。
効果ではなく、自分の声を聞いてやる事やそれを受容する事自体が要なんで。
※それができれば自ずと何らかの変化がある。

かと言って自分の声を深刻に扱う訳ではないんだけどね。

「うんうん」
「それでいいよ」
「嫌だよね~♪」

位の軽いタッチで構わないんだ。

タイトルとURLをコピーしました