捻くれ者さん-16/現実ってのは、何が起きているか、じゃなくて何を感じているか

この記事は約13分で読めます。
スポンサーリンク

722:もぎりの名無しさん2010/07/04(日) 22:51:17ID:IYe9Yo2E0

前に信頼さんが言っていたパチンコの例え凄く思い当たるふしが。
疑念が出ないとうまくいく。疑念が出ると駄目になる。

 

こないだ会社遅刻しそうになってその日自転車路中してしまったんです。。
撤去車なんてそうそう来ないはずなのに何故か胸がざわざわ。
クレメソッドやざわざわも許可して撤去されないを意図したのに結果は撤去。OTL
やっぱりこれって罪悪感が拭いきれてないって事なのかな?

 

724:捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw2010/07/04(日) 23:12:32ID:8RX/zduY0

≫722
疑念があるからこうだ、とか無いからこうだとか、そういう判断の外に出てみる。
意図したのに撤去された…なんでだろう。そんな風にメソッドと現象化を結びつけることを止めてみる。

 

徐々に因果関係を求める姿勢から、何を考えていようが構わない、
そういう姿勢へ移動してみて。

 

貴方は段々思考を管理することから解放されていくことに気付く。
管理することを止めたのに、なぜか不愉快な出来事が起きなくなってきていることに気付く。

 

726:もぎりの名無しさん2010/07/04(日) 23:28:44ID:DlTqguyg0

 

≫724 捻くれさん
>メソッドと現象化を結びつけることを止めてみる。

>徐々に因果関係を求める姿勢から、何を考えていようが構わない、
>そういう姿勢へ移動してみて。

 

できれば、ここ詳しくお願いします。
わたし、メソッドしたら上手くいくって現象を最近みていて、完全に因果関係で考えてる!

でも、たしかに、そうするとメソッドがないと怖くなってるってことに気がついた!

 

729:捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw2010/07/05(月) 00:10:49ID:8RX/zduY0

≫726
そのままの意味として捉えてください。
メソッドを使えば現実が思い通りになるんだ、そういうメンタルだと私はとてもしんどかったので。

 

メソッドも意識的な思考管理も何もしていないけど上手くいっていいよね、ってことです。

ただ貴方は今、どういう経路を通っていても上手くいってるのですよね。
ならそれをもっと評価すればいいと思います。

 

727:もぎりの名無しさん2010/07/04(日) 23:38:51ID:IYe9Yo2E0

≫724捻くれ氏レスありがとうございます。
そうなんです。これだけじゃなく自分は因果応報にいつも縛られていました。
悪い事したら自分に返ってくる。だからなるべく道徳的な自分である。
でもこれって苦しいです。躾されてる犬みたいで。

 

でも結局因果応報で自分を縛っているのも自分自身。
もう悪いことして(なるべくしないようにしますが)悪いことが返ってきたとしても
因果関係なんてなるべく考えないようにしたいです。欲や狡さなんてすべて捨てられません。
人間なんだから。

 

729:捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw2010/07/05(月) 00:10:49ID:8RX/zduY0

≫727
色々悩んだり考えたり、でもそんな心境でも外側の世界は
勝手に上手く整ってくれている、そういう風に心の持ち方を変えてみる。

 

良い観念・悪い観念も無い。最初から中立です。

 

しばらく何も考えない心地良さを味わってみて。
すると、悪いサインだ、良いサインだ、いちいち判断しないで淡々とやり過ごせるようになる。
徐々に「思考すること」を恐れなくなる。

 

741:もぎりの名無しさん2010/07/05(月) 00:56:13ID:qLe.ummcO

自分はどうやら同時に二つの物事を考えているようだ。


「大丈夫!」と思う傍ら、「本当か?」と思っている。これがやめられない。
上手くいっている時はやはりそんなことがない。

 

望んだとおりになったはいいけど、なればなったでだんだんそれがつまらなくなったり
負担に感じるようになった。それが解消され、また新たな望みのとおりになった。

 

なったはいいけど、やはりそれがつまらなく…
このループはなんなんだろう?疲れはしないけど、願望はやはり尽きないものなのか。
でもループの中で、時々なぜ生きているのかよくわからなくなってくる。

 

生きているうえでの幸せは死んだら体験できないのか?
全てあるのであれば、死してなお生の喜びを享受できるんじゃないのか?
などといったことをたくさん108さんに質問したかったな~。

 

そもそも理論的な質問がダメなのは、本スレ7までで出尽くしたからなのか?
実は違うんじゃ…などとも考えてしまう。

とりあえず、限りあるであろう生を満喫はするけど。

 

751:捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw2010/07/05(月) 01:50:02ID:8RX/zduY0

≫741
私も108氏の言わんとする「生と死」は未だ分かっていないです。
自分が定義する「死」を、生きている限り自分自身で体感できないと思ってるからでしょうけど。
それに、これから私たちがどこへ向かうかも改めて聞いてみたい。
まぁブログかチケ2を待ちますかw

 


 

748:もぎりの名無しさん2010/07/05(月) 01:28:09ID:vjhgHy0A0

≫724
素朴な疑問だけど、捻くれさんの以前の大願は成就したの?
愚問と知りつつ知りたい

 

751:捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw2010/07/05(月) 01:50:02ID:8RX/zduY0

≫748
大願…って今となってはどれのことか分からないですがw
一応チケを手に取る最大の動機になってた願望とか
その他もろもろの大小の願いは一通り現れてくれました。
(結構プライベートなことなので詳細は伏せますが)

 

まだ実現に一生懸命だった頃、Aを願ってBが来たんだけど(^ω^;)オイオイ的な
事象が起きたことについてついてここに書いたと思います。

 

そしたら結果的に1ヶ月後くらいしてAとB両方ゲットしました。
そういうことが続いて「あれ?特に願ってないけど良い事って常に起きてるじゃん」
と思うようになりましたね。

 

827:もぎりの名無しさん2010/07/06(火) 00:46:05ID:Yhwk5u260

不安ざわざわ横レス便乗しますが、禿しくザワザワして、こちらから回避できない状況にある時、
この場合、開き直ってみても諦めてみても何をしてもしなくてもずっとザワザワが消えないです。
感じきろうとしてそのまま寝ちゃったら夢でまでザワザワして夜中に飛び起きたりします。
そしてこの状態が結果が現れるまで続きます。

回避できないと決め付けない事以外で何か他に方法無いですかね?

 

828:もぎりの名無しさん2010/07/06(火) 01:37:26ID:FtJRF4zAO

≫827
私も同じ様な状態だったけど、諦めたって言うか放置しといた。そしたら少し楽になったよ。
あーざわざわしてるな仕方ないなって。感じきるとかも止めた。本当もう何にもしなかった。

結果が出るって思ってだけど単にざわざわから出た結果なんだって自分で思い込んでるだけ
なんじゃないかって自分自身の考えについて疑問を抱き始めたから。

 

829:もぎりの名無しさん2010/07/06(火) 02:53:33ID:90Ts9PZ20

≫827≫828以前捻くれ氏に気づかされたこととリンクします。
ざわざわがある→悪い事が起きる。に因果関係をつけないんです。
だって偶然かもしれないし、それこそそういった弱気が負を引き寄せたのかもしれないし

自分の解決法は悪い事なんて撃退する!という強気。そうすれば怯えなくてすむし、
悪い引き寄せも絶てるし、結構忘れちゃうもんです。


あと、予知のざわざわは必ずといって良いほど予測が立つものが多いです。

ギャンブルで負ける(そもそも勝てる人のほうが少ない)
人に裏切られる(考えてみれば信用できない行動がかなり多かった)
自転車撤去(だって不定期で撤去車が来るって知っていたから)

 

全てが上記のように説明できるとも限りませんが、全く得体の知れないざわざわなんかに怯えるよりも、
冷静に何故ざわざわするか分析したり、もし何か起こっても自分なら撃退できる!と
強気でいたりして自分を負に陥らせないほうがよいですよ。

 

831:捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw2010/07/06(火) 03:26:32ID:.PFU.FiU0

≫829

弱気が負を引き寄せたのかもしれないし
悪い事なんて撃退する!

 

もっとニュートラルでいてもいいかもしれません。
弱気が負を引き寄せる…この2つはどう関連しているんだろう?
物事の良い悪いを決めているのは誰?

 

ギャンブルで負けた→そもそも勝てるほうが…と理由付けや正当化もいい。
でも、ちくしょー!と発散したっていい。

 

柔らかく柔らかく。
してはいけない事は無い、しかしする必要がある事もない…
(そう実感すればするほど、貴方の中で義務感や罪悪感の放棄が起きている)

 

一度分析すら放棄してみる。
事象は常にニュートラル。貴方もそれに対してニュートラルでいてみる。
すると何もしなくても、が分かるかもしれない。分析しよう、撃退しよう身構えることが無くなる。
関連付けの放棄ですね。

 

広告

 

923:捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw2010/07/07(水) 15:17:17ID:tMh.Pq660

108氏回答乙であります。

 

たしかに自愛は転機でしたね。
というより、あのときは一つ一つの実践が全て転機でしたがw

 

私はまだ知りたいと思うことがあるんで、108氏に尋ねてみたい。
(直近のレスと書いてあるところ、質問投下時以外にもロムってるとみましたw
目に触れると信じて対談は気長に「待ち」ますw)

 

108氏は日常風景がどう見えていますか?
これは質疑応答に以前回答がありますが、改めて伺いたい。

 

例えば刑法は端的に「してはいけないこと」を作為・不作為の形式でつらつら書いてる。
チケを最初に読んだとき、私は普段の自分に求められる思考(規範意識)と、
7章の認識にズレが起こって、整合性を求めようと苦労した。

 

あの時はむしろ、やはり外側の世界がイカレてる、正さねば…なんて考えました。
外側の世界に接する限り、私は7章にいることにはならない、という風に。

 

果たして今はどうかというと「許容」がただあるのみなんです。
自分に与えられた立場に無責任だとか手抜きをしているとかでは断じてない。
ただただ許容(これ以外表現が見つからない)。
一体化するわけでもなく孤立するわけでもない。

 

法律やその他…自分を規律するもの、一般的に目に見える外側への敵愾心。
昔よくあった「別の領域の視点から言えば不要じゃん?エゴ視点じゃんそれ」
という反応が無くなり、時折何もかもが愛おしくて堪らなくなる瞬間がある。

 

自分に集中すればするほど、その生き方が「我侭だ・自己中だ」と認識出来なくなるんですね。
(そりゃそう感じるためには罪悪感が活性化してないとw)

 

最初は半信半疑で、願いを叶えるために「在る」を採用してたんですけど、
「在るかなぁ?」→「在った」→「在ってもいい」に変わりました。
最後の「在っていい」は世界のあらゆるものに対してです。

 

書いててちょいとトランス状態になってきたwいかんいかん。
私はただ単純に108氏が日常をどう知覚してるか、に興味があります。
またリアルタイム質疑のときに遭遇できれば、聞かせてくださいな。

 

499 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/08/15(日) 04:00:20 P1Xf2kWM0

クレさん、出来れば捻くれ者さんにも、質問です。

 

何も考えない、ということをやっていて、何も行動していないのに、
好きな人との間に驚くべきことが起きました。(良い方向に)

 

で、その事とは全く関連していないことに関して何ですが、
私は自分の同僚からセクハラまがいのことを最近されてるんです。
(セクハラしてくる人と、好きな人との関係とか状況とかは一切接点ありません。全く別の場面です)

 

でも、自分が「この状況は嫌だ!」と感じた時に、何か現実的な対処をとるのが怖くなってしまいました。
皮肉にも↑にある成功体験によって、現実的な手法をとることは
一切無意味なのかも、というような、なんともいえない自分自身への不信感です。

 

嫌だ、という状況が、また食べ物や交通事故に遭うことなどじゃなく、
およそコントロール出来ない人間の心的な部分に関してなので、
この状況を『嫌だ』と感じることすら、エゴなのでは?無駄なのでは?という風に感じてしまいます。
とりあえず、その同僚の方とは出来るだけ距離をとるという対処をしているんですが。

 

嫌だ、と感じること、それに対する現実的対処、これについて何か考えられたことありますか?

私としては、嫌だと感じている自分の気持ちを大事にしたいです。
自分自身が一番大事だとひしひし感じているので。

 

580 名前: 捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw 投稿日: 2010/08/22(日) 17:34:38 ID:ZDsw5tmk0

≫499
亀だけど。
現実的対処と(いわゆる)引き寄せを分けることは別にいらないと思います。
意思の力だけでなんとかしようってのは違う。それは、今までメールや電話をしていた手段を、
スピ的手段に置き換えただけで本質的には何も変わっていない。

 

あまねく全てが、貴方が引き寄せたもの、と考えて良いんです。
貴方が一番思うことを実行してください。
嫌だと感じるんですよね、だったらその気持ちに従えばいい。

 

556 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/08/21(土) 09:04:15 Mb5g18p60

捻くれさんも言ってたように認識の変更が鍵なのは理解した
≫553さんで言ったら悩むのをやめた時・「なった」「なっていない」と考えるのをやめる時

 

553 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/08/21(土) 03:06:52 IW.zOLcY0

悩みごとは悩むのをやめたら解決するのと同じで、
なるも「なった」「なっていない」と考えるのをやめたら解決するよ。
ってくらい単純で簡単なことだと思う。


七章もこれと同じような感覚で簡単なことだと個人的に思ってます。

その瞬間になるべく早く至るまでの方法は無いのか?
結局その時が来るのを 待つ のか(諦めて・任せてetcも含む)

 

もうその瞬間はコントロール(なるべく早く、というコントロール)出来ないのか
その変更した状態になる決まった方法はないよね?
もう更に知識を溜め込むなり諦めるなりそれぞれその瞬間を 待つ しかないのか…

 

580 名前: 捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw 投稿日: 2010/08/22(日) 17:34:38 ID:ZDsw5tmk0

≫556
思考を止める、ってのはいいですよ。
単なるメソッドとして思考を止める、があるんじゃない。それは本来あるべき姿なんです。(ここで指す思考っていうのは、思い悩む、あれこれ憂慮するってのを想定してね)

 

最初は怖いし、意思の力が必要かもしれません。
でもまた108氏が何度も仰ってますが、現実が貴方に何かを仕掛けているのではない。
現実を見て、そこから湧き上がる貴方の思考、それに伴う感情を味わうのが怖い。
思考をちょっとずつでいいから止めてみてください。

 

108氏の言葉をもっと振り返ってみて欲しいですが、
現実ってのは、何が起きているか、じゃなくて何を感じているか。
主体を置く部分は、貴方の感情ですね。

 

少なくとも、クレ氏は「なった」ときに「でも現実は・・・ハァ」なんていう思考をしてないわけです。

タイトルとURLをコピーしました