ZwCさん「潜在意識を左脳で理解」ZwCさん-1/メソッドを左脳で理解する-たくさんのメソッドは言ってることが全部繋がる 1名前:幸せな名無しさん投稿日:2014/03/14(金)00:18:30ID:ZwCl27so0セドナメソッドオポノポノ自愛アファメーション自己観察「なる」などなど・・・たくさんのメソッドがありますが言ってる事が全部繋がるように思えます。...ZwCさん「潜在意識を左脳で理解」達人
ハッ!さんハッ!さん-2/変えたいなら、思考する癖を本気で断つつもりでやってください 128名前:もぎりの名無しさん投稿日:2012/11/15(木)13:47:09ID:n4cvTEEQ0質問(^^;;思考しない状態の時って行動もしてないんですか?思考を置いておいて行動してるんですか。それとも思考がいい気分かなんかになって...ハッ!さん達人
ハッ!さんハッ!さん-1/もうとにかく思考を止める。ただ、止める。スパッと。 なにかに悩み始めたらとにかく思考を止める115名前:もぎりの名無しさん投稿日:2012/11/14(水)02:54:39ID:vRgeA6yM0認識の変更について書いてみる。体感として既にあるもわかった。私はメソッドとかそういうものをマスタ...ハッ!さん達人
自己観察さん自己観察さん144/ 「○○だとしたらどんなだろう?」みたいな問いかけにふわっと返ってくる感覚がそのまま意図になる 124名前:幸せな名無しさん投稿日:2014/01/20(月)10:35:34ID:g01JM0fIO願望実現を目標に自己観察をしている方って私を含め、不足を感じる現状やそれにイラついたり悲しくなったりしてると思うのですが、どうしてそれが嘘...自己観察さん達人
自己観察さん自己観察さん140/自己観察では「気づくこと」と「安心、心地よさに浸る」ことの二本立てになっています。 928:905:2014/01/13(月)23:40:30ID:POnMe5Kw0自己観察さん、またまたレスありがとうございます。何かだんだんわかんなくなってきたのですが、思考に気付くだけではダメだという事でしょうか?確かに気付く事を納得し...自己観察さん認識の変更達人
自己観察さん自己観察さん127/ありのままの現実を覆っている虚構の作り話だと気づくことが出来ると、 思考に対してリアリティがなくなる 535:幸せな名無しさん:2013/12/07(土)23:03:35ID:YsQ55ltA0自己観察さん、質問させて下さい。私は自己観察をもう三年位やっていますが特にこれっといった変化はありません。やり方に問題があるのでしょうか?「今〇〇だ...自己観察さん達人
自己観察さん自己観察さん119/認識の変更は「私が思考して行動してる」という思い込みから思考・行動している私がいないことに気づくこと 268:幸せな名無しさん:2013/10/20(日)07:37:44ID:aUu2ye6A0感情に気付くのが別の領域じゃなかったんだね感情に気付くだけじゃダメならどうすればいいの?270:幸せな名無しさん:2013/10/23(水)21:0...自己観察さん認識の変更達人
自己観察さん自己観察さん-110/世界は幻想なのですべての人が見たいものを見ることができる 617名前:もぎりの名無しさん投稿日:2011/08/30(火)06:17:40Oa5GBHfU0おはようございます 自己観察さん教えて下さいなぜエゴは有限なのですか??というのも以前の私は現実に起こる事に振り回されまくりだったのが最近は振...自己観察さん達人
自己観察さん自己観察さん-109/自己観察という意味では「エゴに気づいた意識」のほうが大切 610名前:589投稿日:2011/08/29(月)12:29:49RkBI4esk0自己観察さん、ありがとうございますいえ、初めからすごく優しいレス頂いて感謝です確かに仰る通り、実感してみないと採用しきれないのは確かにありました。心の何処...自己観察さん達人
自己観察さん自己観察さん-107/気づき続けていれば、長年の疑惑のしこりも取れ、 素直に別の領域を信頼する自分になれる 583名前:もぎりの名無しさん投稿日:2011/08/27(土)19:51:32eMg43rzw0自己観察さんこんにちはすごく基本的な事なのかもしれませんが教えてください自己観察などをしていると、自分は願望を実現したいくせに反面、そんな事本...自己観察さん達人