幸福実現ゲーム

.桑田さん

桑田氏-03/自分が望んで創り出したんだから、不足なんて存在しない

223:もぎりの名無しさん:2011/01/12(水)01:32:45ID:938EshvE0桑田さんのレスは面白いな~何回も読み返しちゃうまだ腑に落ちてないけど、最後のエゴの抵抗なのか、あと一歩のところまで来てる感じがする桑田さんの何がい...
.桑田さん

桑田氏-04/周りの「世界」「空間」が自分であるという認識になることが大切

366:もぎりの名無しさん2011/01/21(金)00:27:10bRTkyvnQ0 認識の変化を何とか文章で書いてみました。簡単に言えばエゴ視点ではなく、周りの「空間」「状況」視点になる事です。小学校の工作か何かでベニヤ板みたいのに仕切...
.桑田さん

桑田氏-06/マリオのプログラマーが「世界=自分」であり、ゲームの中のマリオが「エゴ」

644:もぎりの名無しさん:2011/02/03(木)01:15:53ID:r7ky5Vgg0桑田さん起きてるついでに質問です。本当の自分の許可がないと創造はできないんですか?それとも在るのにエゴが見えなくさせてるんですか?その違いが分りま...
.桑田さん

桑田さん-07/気に入らないからこれを選ぶ。ではなく単純に「こういう世界にしよう」という意図があるだけ

673:もぎりの名無しさん:2011/02/04(金)15:53:41ID:pLA8e/RI0桑田さんの話を聞いていて、いつも思うのは「夢」のことなんだ。夢を見ている間、僕らは夢の中の世界を現実の世界と思い、夢の中にいる自分も現実の自分だと...
.よしお(447)さん「関係ない」

よしお氏-01/どんな願いでも叶う場所ってのがある。そこに立つと願望入れ食い状態

どんな願いでも叶う場所がある。そこに立つと願望入れ食い状態 447:幸せな名無しさん:2010/11/30(火)18:48:27ID:xkkpGibA0ブログとかに書いて伝えようと思ったけど、とりあえずここに書く。どんな願いでも叶う場所って...
.詭弁さん

詭弁氏-50/叶えたいことがあるなら、「その記憶(不足)は嘘です」だけで終わりでいいの

483:幸せな名無しさん:2014/03/22(土)17:49:01ID:mBnP6Xfk0前に詭弁さんが、モテるなんちゃらの話してた時に思ったんだけど、魔法を使うとかはどうでもいい。魔法を使えないとは思わないけど、魔法を使えるようになりた...
.詭弁さん

詭弁氏-48/願望が幻想と見抜ければ、不足はなくなる。 不足がなくなれば、ある意味願望も叶ってしまう

349:幸せな名無しさん:2014/03/18(火)21:57:58ID:6Q4qoTBc0さて、詭弁さんが自分も投影に過ぎないと言っていたけど、その通りだったよ。全ては自作自演と今までの達人が言っている意味が分かった。 マイナスがなければ...
.詭弁さん

詭弁氏-47/記憶という前提上でしか振る舞えない思考や感情という部分に 自分を同一化しない

209:幸せな名無しさん:2014/03/13(木)23:57:41ID:8pp9TGe.0詭弁さん、質問です。なる、などの直結はどうお考えですか?自愛の話みたいにすこし詳しく聞いてみたいです。なる、は、今すぐなる、なったので、願望が願望で...
.詭弁さん

詭弁氏-46/ゲームからは逃げられないことを受け入れること

120:幸せな名無しさん:2014/03/10(月)16:50:29ID:NtZzi0fg0詭弁さん書き込み・まとめ読ませていただきました。お話の中でも【欲していたものは手に入ると当たり前になってしまう】というお話に色々なことを感じました。...
.詭弁さん

詭弁氏-45/無条件に自分を満たすことを、やめないこと

79:幸せな名無しさん:2014/03/09(日)21:44:05ID:d9Qwao060不満ばっかいってる自分を許しまくってたんだけど、そのたち位置から動けないし、なんか間違ったことやってるのかと薄々気づいてた。どうしたら不満を感じなくな...
タイトルとURLをコピーしました