153 :願いを叶えた名無しさん:2008/01/31(木) 12:47:52
シンクロねえ…。
私も仕事上いろいろな会社さんのお仕事するけど、扱う会社が変わるたびにその会社で扱っている
広告・看板なんかが入れ替わり立ち代りで目に飛び込んでくるようになるわけですよ。
ああ、こんなところにあったのか…とか、あれ、こんな週刊誌に広告出していたのかとかね。
でもそれって引き寄せでもシンクロでもないでしょ?
心理学だか脳科学だが知らんですが、学術的に説明できる現象ですわよね?
ああ、だめだ、すみません、どうしてもこういうこと書き込みたくなるわ。w
76 :願いを叶えた名無しさん:2008/01/29(火) 00:42:46
>>行動さん
レスさんくすです。
このレベル1のシンクロでずっと止まってしまっている場合、
どこかやりかたが間違えてるという事でいいのかな?
次回、またよろしくです~
117 :願いを叶えた名無しさん:2008/01/30(水) 01:13:41
>>76
私もそうなので気になります。どうしたら次のステージに行けるのでしょう?
160 :行動不要論者 ◆Besd4/NoL.:2008/01/31(木) 13:37:12
>>153
そういう疑問はどっちかというと歓迎だ。
「あれ? この論旨ちょっとおかしくね? 強引じゃね?
でも、無理にでも信じようと思いこんじゃったほうがいいのかなあ」
という人が集まる場所が「肯定派スレ」というわけじゃないと思う。
見ようと思ってるものが目に飛び込んでくるのは、確かに脳科学で説明できる。
脳は興味があるものや探せと要求したものを、無意識のうちでもサーチし続けるから。
でも、その現象を当たり前と思わずに受け入れ続けると、
「ありえないくらいの頻度」(スピード)
「確率的にはほとんどないはずのパターン」(パワー)
のどちらかの方向(もしくは両方)に向って、シンクロニシティは増していく。
たとえば、何年も会っていない旧友からのいきなりの電話(メール)だ。
これは脳科学とはほぼ因果はないはずだが、かなり高い可能性で起きる。
日記を付けている人なら、それが「この時期に」「狙ったように」起きる確率はまずないと、読み返すことで確信できるだろう。
また、この電話パターンには非常に面白い「隠された意味」があると私は思うのだが、それはまたにしよう。
>>76、>>117に対する返事は、今の時点ではとりあえずこれでお茶を濁させてくれ。あまり解答になってはいないが。
161 :行動不要論者 ◆Besd4/NoL.:2008/01/31(木) 13:42:27
>>32へのレスは、今夜帰ってきて疲れてなかったら、します。
気が向かなかったり、バタンキューで寝ちゃったら、明日か明後日あたりに延期だ。
>>108へは、悪いけど、さらにもう少し後だ。
例の私の話の「完結編」を片づけた後になると思う。
バタンキューって言葉、イケてるよな。な。
ノシ
行動不要論者さん67/小さなシンクロを当たり前と思わずに受け入れ続けると、ありえない頻度か確率的にはほとんどないはずのシンクロが増えていく
この記事は約3分で読めます。