こっそりさん19 / エゴの提唱する幸せはそもそもが不幸とセット

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

150 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/10/12(火) 02:10:41 ID:nEh0nueg0

一連の流れで申し訳ないですが、失礼します。

エゴを採用した理由は何とも言えませんが…

私的には不足(ない)という経験をしたかったからだと思ってます。

それが面白いと錯覚したんですね。

つまり不足というのも非常に貴重な経験、と言えるかも知れませんw

256 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/10/12(火) 22:02:05 .GrpfOo2O

>>150

このレス、なんかものすごくわかるw

不足(ない)を先に経験できるから、初めからあるものをあたかも

新たに獲得したかのような喜びを体験できる、みたいな解釈で良いですか?

そりゃ面白いよ、コントラストあっての感動ってのもありますよね。

私はなんだか、あなたの書くこと一字一句同意なんだけど微妙にひっかかる理由がわかってきたぞw

私はこう思う。

この世界がなんでもってこんなに複雑で多様なのかってこと、

そりゃ全てが善で全てが自由だからなんだろう、って。

私は実はごくごく幼い頃に、この世界の本質はひとつであることに自力で気付いちゃったんだけど。

で、その後知識を仕入れて、悟った人たちがみな、そのひとつに行き着いてしまうのなら、

なんで世界は今ある形であるのかな、ってずっと疑問だった。10代の頃。

で、大人になってやっと気付いた。

その方が楽しいからだってw

全部、善なんですよ。ただ楽しめば良いだけです。

一見、不快な不愉快な不幸なと評価される現象も、

ただの遊園地の絶叫マシーンみたいなもんなんですわ。

だから私、上澄みの私が痛いだの怖いだの不安だの悲しいだの苦しいだの言ってても、

心のどこかで

「うぉーなんか自分、今すごく生きてるって感じ?!」

みたいになんだか楽しんじゃってるんですなw

あと、武道の修業とか、身体に負荷掛けるトレーニングみたいなのも、

みんな自分がそれが楽しいからやってるんだよね

それで強くなった自分がもっと大好き、みたいな

温泉とか美食とかただ快だけの楽しみもあるけどね

世界や人生をゲームみたいに客観視しちゃえば、負荷のあるシチュエーションを

とりあえずその場は受け入れて楽しむことも可能だし、そしてそれは別に

「自分を大切にしない」ってこととは別の次元の話では?と思うのです

なんかその辺の価値観の違いがあるのかな、と思いました。

268 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2010/10/12(火) 23:30:41 ID:nEh0nueg0

>>256さん

分かり易く説明して頂いて有難う御座います。

まさにコントラストがあるからこそ、感じられるものですね。

というよりもその場合は僕の壮大な勘違いですね…。

その認識の上での選択であるならば、それこそ何の問題もありません。

寧ろ、僕が完全同意です。アドバイスもどきの余計な事をしてしまってすみませんorz

> 温泉とか美食とかただ快だけの楽しみ

温泉や美食にもこっそりと苦が隠れ潜んでいます。

温泉に浸り過ぎればのぼせますし、美食も食べ過ぎれば苦になります。

エゴの提唱する幸せはそもそもが不幸とセットなんですね。

いつか終わりを迎える束の間の夢であり、幻想の様な幸福感です。

そうですね、まさに世界は壮大なギャグゲームですw

ジェットコースターの比喩も凄い的を射ている表現だと思います。

深刻さで一杯になっている方は是非、それを思い出して下さい。

信じられなくとも、その一端を垣間見る事は出来ます。

タイトルとURLをコピーしました