自己観察さん-49/不安になってしまう、どうしよう。といってる人は、結局は不安がすきなんです。

この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

709 :もぎりの名無しさん:2011/05/12(木) 14:28:50 ID:W5CL/Zt20

自分が存在と認識しているのは誰か?→「ある」って先日わかった気がしたんです。

それで穏やかな日々が流れていましたが、面接受けたって何も状況は変わらない。
そのうちお誘いが多発し始めて焦って、「ある」も思い込もうとしただけなのか?
でも仕事が決まることが既に確定しているから、いろんな誘いが入り始めた…?とか考えてしまって。

わかったのに実感できてないし、現実は何も変わってない。
辛いし泣いてスッキリしたいのに涙も出てこない。
変に期待しちゃうから、こんなの知らない方がよかったじゃないか!
こんなの信じるなんてバーカバーカ!m9(^Д^)9mザマァ

いずれどうにかなると思っていても「じゃあ、それっていつなんよ?」って騒いでる。
騒いでいるなと感じている自分に対し、それを煽り揺さぶり、
それをいなし、そして「ハイハイ気休め乙」と言い放つ自分。

 

710 :もぎりの名無しさん:2011/05/12(木) 14:30:54 ID:W5CL/Zt20

連投すみません。
レスいただいてから、何度も読んで自分の思考をなぞってみました。
だんだん、ちっさいおっさんが騒いでいるように見えてきました。
そのおっさんの声を聞いてる自分がいるのは事実。

しかしそのおっさんを見てる人は何を考えているのか?
この声は未だ聞こえてきません。ただ波風も立っていない空間があるだけのようです。
何もない世界なのか、そこに全てあるってことなのか…。
これも自分なの?自分って何?

…混乱してきました。

自己観察さんのようにイマイチ「安心」や「ある」に転換させることができません。
あるものがわからない…。仕事に対する自信も熱意も打ち砕かれてしまったし。
じゃあそれ以外に何がある…?(´・ω・`)

お手数でなければ、このあたりもう少し詳しくお教えいただけますと幸いです。
理解が足りず申し訳ございません。

 

749 :もぎりの名無しさん:2011/05/14(土) 04:15:10 ID:psg5Ebes0

≫709≫710
仕事を通じて何を表現したいんでしょう。
あなたの中にリアルに感じるものは何でしょう。
レスを読む限りでは、仕事そのものよりも自尊心とか周りからの評価とか…
そういうものを求めてるのかなと思いましたが。

すべての願望はもっと自分を好きになりたいから、とisaさんも仰ってましたよね。

今の状況、無職の自分を恥ずかしいと思ってそこにフォーカスしていると自分を感じるのが
難しいかもしれないけど、大局的に見ると、今まで頑張ってきたことや、これからさらに
もっと大きな喜びを享受するための、自分自身を整理するために用意されたプロセスなのかもしれません。

自分のことを責めてしまう自分をゆるすとかでもいいし、単純に自分自身への愛とか、
人生に対する情熱とか、神性から感じられる愛とか、そういったものを感じてみるのもいいと思います。

お友達のお誘いも嬉しいですよね!
行く行かないはその時々の気持ち次第でどちらでもかまわないけれど、
「あー私ってみんなから愛されて幸せだなー」って感じてみるともっと幸せになりますよ。

で、ここからはちょっとディープにw

≫ただ波風も立っていない空間があるだけのようです。
≫何もない世界なのか、そこに全てあるってことなのか…。
≫これも自分なの?自分って何?

なんなんでしょうねw
でもそこを感じられるなら後は早いですよ。
その「なにか」が「ある」です。または「別の領域」とか「神性」とかいうやつです。
その根源の「ある」から、すべてが生みだされています。

不確かなものに感じられるかもしれませんが、
それがあなたの肉体を通して世界を体験してる大元の存在です。
本当のリアルはそれです。(今はよくわからなくても良いです。)

といっても「何もない」ような感じというのもある意味正解です。
「無」ですから。そして「無限」でもあります。

とりあえずは、「無」なのか「すべてある」のかわからないけど、
感じられるそれに意識を向けて「これがそうなんだな」という感じで認めてみるといいと思います。
続けてるとなにかが起きてきますよー。

 

713 :もぎりの名無しさん:2011/05/12(木) 17:22:32 ID:KDkfsPis0

自己観察さん、レスの最初の方、まさに俺のことですわ。

「既にあるのに何故見えない?」
と思考し、邪魔になってる観念があるんだ!となり、それをなんとかしよう、とか以前はしてました。
でも、それも既にエゴの思考にかまけてる、騙されてるってことなんですね。
「既にある」をシンプルに適用するってのは、そういうことをもしないってことなんですね。

 

750 :もぎりの名無しさん:2011/05/14(土) 04:29:01 ID:psg5Ebes0

≫713
思考ってほんとは何の力もないんですよ。
何も出来ないくせに「なんとかしよう」としたがってただけなんですよねー。
そこまで気づけたらもう思考に騙されることがなくなりますね!
もう現実の展開を思考に邪魔させるのは止めましょう~。

 

714 :もぎりの名無しさん:2011/05/13(金) 04:04:42 ID:Haaj3HU.0

自愛や自己観察やある認定やらお任せし始めても、いつまでたっても中々
現実が動かない場合もあると思うんですよね。そうすると段々エゴが疑いを持ち始める。

「やっぱりウソなんじゃないだろか」
「どうせ自分は何やってもダメなんじゃないだろうか」
「こんなこと信じて手遅れになったらどうしよう」
「なんでいつまでも現実は動かないんだ!!!」

とか色々。
今まで色んな成功法則やらセラピーやらやって来て、もう他に代替としてやる事もない自分は
それらのエゴをただじっと観察したり、観察も出来ないほど不安になったら
ヤケであえてその不安に飲み込まれてみたり、紙に書きなぐってリリースしたり…

自分の場合はもうそれくらいしかやる事が無いだけなんだけどw
現実が変わらないじゃねーか!ってエゴの叫びが今の自分には一番キツい
その辺、上手く乗り越えられた方、いるかな

こうしてここに書き込むのも不安なエゴの声を無視しきれないからだよねーはあ…

 

750 :もぎりの名無しさん:2011/05/14(土) 04:29:01 ID:psg5Ebes0

≫714
たぶんこのパターンで叶ってないという人多いんでしょうね。
仰ってるとおり、「不安なエゴの声を無視しきれてないから」なんですよね。

でも不安を取り下げて喜んでてもし不幸なことが起きたら怖い、不安を持ってれば
ショックが最小で済むからとか。ここで躓いてる人が多いんじゃないかと思うんですが、
不安になってしまう、どうしよう。といってる人は、結局は不安がすきなんです。

不安を手放したくないだけです。不安を感じてるほうが安心だから。
もしそんなことないと思うんなら、もう不安を感じたとしてもそこに同化しなければ良いだけです。

で、「不安を感じてるほうが安心だ」と思ってる自分に気づけたら、それに向き合ってみると
良いかもしれないと思いました。それは本当の安心なのか?とか
もっと本当に安心を感じられるものがあなたの中に感じられないかとか。

あなたがあなた自身の中に安らぎを感じられる領域を体感できたら、
今まで手放せなかった「不安を感じることの安心」なんてものはどうでも良くなっちゃいますよ。

的外れなこと書いてたらごめんなさいw

 

715 :もぎりの名無しさん:2011/05/13(金) 08:57:54 ID:WR0j1ROU0

就職活動中なんだけど、面接のことや新しい環境に入ることを考えると不安になってしまう。
そのせいで就職したいという意図をキャンセルしてしまっていたらどうしようとか思ってしまう。
どうしたら良いんだろ。

 

750 :もぎりの名無しさん:2011/05/14(土) 04:29:01 ID:psg5Ebes0

≫715
≫そのせいで就職したいという意図をキャンセルしてしまっていたら
≫どうしようとか思ってしまう。

説明する上で、意図をしたあとに不安になることは意図を取り下げてることになりますよ、
という表現を使っているわけですが、それは、その不安は必要ないので流せばいい
ということを言っています。

なので「面接のこと考えると不安だ」という思考が起こったときに
「あー、この思考は私を不安がらせようとしてるけど自分には関係ないものだな」
ということを認識すればいいだけです。

「面接のことが不安だ」
「あ、不安になってしまったから意図を取り下げてしまったかも」と思ったとしても、
「あー、私はまた不安な思考を採用しようとしてたんだな。この不安もいらないな」
とまた気づけばいいだけです。

そこで、「あ、不安になってしまったから意図を取り下げてしまったかも」
「どうしたら良いんだろ」と思うことで、その意図を取り下げてしまう不安を採用してるだけです。

「どうしたら良いんだろ」ではなく「あなたがどうしたいか」です。

何かの事象に対して不安が出てくる。←ここまではただの身体反応です。
そこから、その不安にのめりこんで苦しい時間を過ごすか、
そこできっぱりと不安は自分のものじゃない、要らないものだと決別するか。
本当にそれだけです。

…という文章を読んで「そんなこと言ったって不安はなくならないよ」と思ったとしても、
それもいらない思考なので同化しないでくださいねw

タイトルとURLをコピーしました