「希少価値があるものが欲しいしそれを叶えて自分すごいでござる」って思いたいから 難易度を下げる=執着を手放すことになかなか同意しないのかな?

この記事は約18分で読めます。
スポンサーリンク

108式実践談

 

624 :もぎりの名無しさん:2011/02/11(金) 10:50:13 ID:iTmVA0vA0



7章と直結って全くの別物?

既にあるからそれを認めるってことは直結に近い気がするんだけど違うのかな。



あと、7章で意図したからってその瞬間叶う訳ではないよね。

その場合、叶うまでの時差ってどんな感じでいればいいんだ。忘れとけばいいの?





625 :もぎりの名無しさん:2011/02/11(金) 13:03:53 ID:zcv9N/FwO



≫624

たぶん、なんですが…。



単に「確信」「当たり前」「許可」「100%」なんじゃないかな?

台所に水を飲みに行くのに、「現象化できるかな」なんて不安にならないですよね。

エゴサイドからみた「既にある」は、「100%可能である」なんじゃないかなと思うのです。





626 :625:2011/02/11(金) 13:22:28 ID:zcv9N/FwO



すいません、なんか意味不明なレスになっちゃった。



つまり、「水を飲みに行く」のに、何も思ったりしませんよね?

「水飲もう」と決めたら飲むだけ、と言いたかったんです。



七章採用でききってないと、「水を飲もう」が、意図じゃなくて、

「水を飲もうと意図しないといけないでござる」(by桑田さん)

になってループ→「不足」を見てしまいやすいから、自分の立ち位置把握は大事かも?



願望ってほんと人それぞれで、何を願望特に本願設定してるかというと、

難易度の高さなんじゃないかなと思うんです。

その難易度は本人の観念による。(だからクレンジングは有効なんですね。)



で、所有とかそんな話を読んでると

「他人でできてる人がいる」→「それに気づいた」→「つまり自分の世界にある」→

「可能性として、起こりうる」→「自分にだって起こりうる」



で、難易度が下がって許可がおりるのが、「既にある」「選択する」なんでは?と思ってます。



ただ、エゴは手柄を立てたいし

「希少価値があるものが欲しいしそれを叶えて、自分、すごいでござる」って思いたいから、

難易度を下げる=執着を手放すことになかなか同意しないのかな?なんて…



最近うすうす感じてたから思わず書いちゃいました。

長文スマソ、連投失礼&読んでくれてありがとうございます。





627 :624:2011/02/11(金) 15:33:17 ID:iTmVA0vA0



≫625さん

ありがとう。すごくわかりやすくてしっくりきました。

>台所に水を飲みに行くのに、「現象化できるかな」なんて不安にならないですよね。



水のたとえわかりやすいです。

今までの108さんの水のたとえは「水飲むのと一緒のレベルの難易度のわけないでしょ』

ってハナから無視してたんで、いつのまにか「水を飲もうと意図しないといけないでござる」

状態になってました。完全に。



自分の立ち位置把握は大事です。ほんとに。言われるまで気づかなかったもん。



てことは、難易度を下げるのもただ単に難易度を下げればいいのか。

でも確かに人が所有しているのを見ると難易度は下がりますね。



625さんすごいですね。もう7章理解してんじゃないですか。

わたしもおかげで理解が深まった気がします。ありがとう。





631 :もぎりの名無しさん:2011/02/11(金) 23:10:07 ID:zcv9N/FwO



≫627

こちらこそ、レスありがとう。

少しでも役に立てたみたいで、とてもうれしいです。

自分語りになってしまいますが、もう少し書かせてください。



難易度の問題はね、自分で壁をつくってたんだなって気がしてて…

七章に書かれてた関連性の話とリンクするんですけど、



(ある特定分野だけ)

「難易度が高い」=「簡単に手を入れてはいけない」=「他人がそれを得ることを許さない」



で、いざそれをあっさり手にしている人を見かけたりすると、それを積極的に無視したり、

「なぜあの人には与えられる?自分には何が足りない?」なんて悩んで嫉んで、

自分を責めたくないから自分を守ろうと殻に閉じこもって「たまたま運が良かったみたいだ」

なんて思い込んだり…



でも、他人が自分の欲しいものを手にしてるのを見たら、

それは自分の経験として手に入ってると同じことなんですよね。



七章に自分がいられてるのかは正直、良くわからないです。いるといいんだけどw



上に書いたように、他人に許可=自分に許可=それは簡単なこと・当たり前

と気づいてから、エゴが「願望は可能なことがわかってしまった。朝から晩まで思い悩んでいたけど、

もうやることがない。暇だし消えるしかない。寂しいけどさようなら」って感じで家出中。

また、ゆり返すかもしれないけど。



叶わないから叶えようってならないから、「既にあるからそれを見よう」とか見ないとか、

どうでもよくなりました。



そのうち勝手にそうなるんじゃない?

それはそんなに珍しいことじゃなくて、当たり前のことだから…なんて気持ちです。





632 :もぎりの名無しさん:2011/02/12(土) 05:39:32 ID:44bSDpR20



エゴカワイイなw





633 :もぎりの名無しさん:2011/02/12(土) 06:53:24 ID:iTmVA0vA0



≫631

≫で、いざそれをあっさり手にしている人を見かけたりすると、

それを積極的に無視したり、「なぜあの人には与えられる?自分には何が足りない?」

なんて悩んで嫉んで、自分を責めたくないから自分を守ろうと殻に閉じこもって

「たまたま運が良かったみたいだ」なんて思い込んだり…



確かに。どうにかして他人の幸福を貶めようとする自分がいますね。

馬鹿だな。自分。喜ぶべきことだったのか。

 

≫でも、他人が自分の欲しいものを手にしてるのを見たら、

それは自分の経験として手に入ってると同じことなんですよね。



昔は↑が理解できなかったけど、今はわかる気がする。

 

≫朝から晩まで思い悩んでいたけど、もうやることがない。暇だ



私もこんな感じでどうでもよくなることがあるんですけど、

暇になるとどうしてもまた考え出して何とかしたくなっちゃうんですよね。

何か楽しめることとかに没頭すればいいのか。





634 :もぎりの名無しさん:2011/02/13(日) 22:33:07 ID:zcv9N/FwO



≫633

レスありがとうございます。私の書き込みに反応してくださって、うれしいです。

所有の話に気がついたとき、



「うぉー誰にも渡さない!私が、私が手に入れる!なかなか手に入れられない、レアモノレアモノ!」



が、親切な友達に、



「そっちの地方じゃレアみたいだけど、うちの地元にはコンビニでも売ってるよ♪

なんならまとめて送ろうか?」



と軽く言われちゃった気分で、やる気は失せるわ、

独り占めしたり出し抜こうとしてた自分が恥ずかしいわ、複雑…



エゴはね、しつこいですね。

私のエゴも、家出したかと思ったら、「やっぱ私にやらせて!」とまあまたでしゃばってくる。



「私が叶えたいよう、私の仕事とらないで、やだやだやだ!私、消えなきゃならなくなる。

なんで?こんなに一緒にいたのに。叶えるまでがんばろうよぉ。最後まで一緒にいよ?」ってうるさい。



自分が消えることを恐怖してる。

自分が消えないためなら、また私を引きずりこんで、死ぬほど苦しませても、

存続してみせようとしてる。なんてやつw いや、それも自分の一部なんですが。



でね、難しいしグラグラしちゃうんですが、こんなふうにエゴがわめこうが駄々をこねようが、

「願望=実現」「既にある」は変わらないんだと思うんです。適応したから。ルールだから。

それが本当だから。



エゴは自分の一部だけど、「エゴ=自分」じゃない。

エゴが何しようが何を思おうが、どうしたって「もう在る」。

もう在るものは、減らせない。消せない。

エゴに支配権も、決定権もない。

思い込みじゃなく、そう、するっと思うのが、七章?



エゴが「暇暇!」と言い出したら、私は自愛してます。



また長々すみませんでした。書いてて楽しかったです☆





636 :もぎりの名無しさん:2011/02/13(日) 23:22:31 ID:307wvMc.0



≫634

あー凄いわかります!

エゴって自分でなんでもやりたがりですよねw

それが存在意義だと思ってる。

いじらしいと言えばいじらしい…?カワイイなとも思いますが、

頑張り過ぎてお前もうボロボロじゃんwみたいなw



自分のエゴにも、もういいよ、お前十分頑張ったよといい子いい子してますw

≫634さんの軽やか、かつ示唆に富んだ書き込みに自分もまた気付かされました。

ありがとうございます。





637 :もぎりの名無しさん:2011/02/14(月) 00:18:46 ID:zcv9N/FwO



≫636

そうなんです、なんだかエゴは単細胞というか、子供というか、視野が狭いというか…。

でもこれも自分の一部なんだ、と思うと、しょうがないねぇ~w

と思いつつ…



エゴにいい子いい子ってするの、いいですよね!

でも私はさっきあまりにも騒がれすぎて、「うるさい!いい加減、おだまり!」とキレました。



で、これがエゴかどうかわかりませんが、ずっと胸がぎゅっとなるんです。苦しい感じ。

なる度に、「何?教えて?」と痛みきいたら、ようやく答えてくれました。



「愛して愛して!」



自分が自分に愛されたがってたことに気づきました。

愛そうとしても「また口ばっかり!どうせ〇〇じゃないと好きじゃない、

なんで☆☆じゃないのかって責めるんでしょ!」

(…どうでもいいけど、自分が恋人に思ってたこととピッタリ同じなのはなんなんでしょ?)



とヒステリー起こされる。なので、猛烈に謝ってるところです。



ずっと一緒にいてくれて、色んな感覚、おいしいとか、嬉しいとかを感じさせてくれて、

すべて、この人がいないと世界が回らない、そんな人=「自分」を、私は責めたててました。



大切な友人とか、親にはしないような扱いをしてた。なじったり、ダメ出ししたり。

一番大切にしなきゃならない人なのに。



願望がどうとかより、この胸の痛みを解消するのが先ってかそっちのが大事だわ?と思いました。



で、七章付近を行ったり来たりな方々には、あの有名な、

ひねくれさんのレスの後半をおすすめしたいのです。

あんまりスレ独占すると怒られちゃうかな、たびたびチラシ裏失礼しましたm(__)m オヤスミナサイ


 

ひねくれさんのレスの後半↓
 

 
 
 

469 :もぎりの名無しさん:2011/04/10(日) 23:01:01 ID:tSjy7XikO



ネガな思考や不安に襲われる時、自愛を試みているのですが、 例えばネガやエゴに対して、友達の愚痴を聞いて共感したり認めてあげるように、心の中で小芝居の1人2役のように会話してみたりするんですが、なんかどっちもエゴのような気がします。



何か、どこからがエゴで、どこからが「本来の自分」なのか分からなくなりそうです。 らっきょの皮のように、剥いても剥いてもエゴのような… でも、認識を変えるためのメソッドなので、そんなに深く考えなくて良いのかな?



瞑想中に「彼に対する執着やこだわりさえ消えれば、叶う」と、 思い込んでしまってる自分も発見しました。なんか、エゴだらけですね(x_x;)

 

474 :もぎりの名無しさん:2011/04/10(日) 23:36:54 ID:psg5Ebes0



≫469

自愛は、私もその脳内会話?が苦手なのですw

わかんなくなるようだったら気にしないでいいと思うよ。 そうやっていろんな自分に気がついていくと、なにもしなくてもそれが浄化されていくから大丈夫だよ。





472 :もぎりの名無しさん:2011/04/10(日) 23:07:17 ID:9hqsfbXM0



≫464

「エゴが騒いでいても、それを自分じゃないものとして取り下げる」 これも思考なんじゃないの?



「顕在意識レベルだけを自分自身のものとしている」自分を観察しているのが 本当の自分なんだよね。でもそれも思考なんじゃないのか、ってね。 じゃあ「本当の自分」ってのは無意識なのか?



なら どっからが「思い込み」でどっからが「(その思い込みじゃない)意図?」なのか 分からないというか、判断なんて出来なくない?



何を信じればいいか分からないじゃん。



自分では絶対的自信があったのに、それこそも「本当の自分」からの自信という思考じゃなく エゴの産物となってもおかしくない感じになるじゃん。





474 :もぎりの名無しさん:2011/04/10(日) 23:36:54 ID:psg5Ebes0



≫472

頭で、思考の範囲内で分析してみたってわかるはずがないんだって。 だからそれ以上は、自分で内面に向き合うとか、思考を離れて眺めてみるとか、他の方法でも何でもいいけど、やってみたらどうかな。



本当の自分は思考じゃないってことが体感できたら、 その位置に立てるから判断しなくてもわかるようになるよ。

 

≫じゃあ「本当の自分」ってのは無意識なのか?



今まで無意識に自分の「決定」を覆してきた思考に気づける立場に立てばいいってこと。



意識的な立場に立つことで、今まで自分が気づかなかっただけで、自分が「決定」を 覆してだけだと気づくから、それがわかれば「決定を覆してた思考」を取り下げればいいし、 それは今思ってるようなこと「これも思考なんじゃないか」とか「判断できなくない?」とか 「何を信じればいいかわからない」とかそういう疑問とはかけ離れたところだから、 そんな疑問自体がなくなる。



とにかく頭だけで何かしようとしても、それは無理なんですよ。





492 :もぎりの名無しさん:2011/04/11(月) 23:48:04 ID:HsPgJ/9g0



自己観察さん!!!!!!

いつもいつも分かりやすく丁寧にありがとうございます。 以前一度レス頂いています。



相変わらずの、分からず屋のダタッコですが、今一度お伺いしてよろしいでしょうか?



以前に「意図の取り下げをしている」とご指摘いただいたですが、まだまだ、別の領域を 感じきれていない自分は、どーーーしても、願望に対する不安が登ってきます。 その度に、リリースをしてるのですが、、



「不安が来た」→「リリース」

の展開の後は、意図が取り下げられてるままの状態なのですか?



願望=既に或る=だから不安にならない

が分かっていても、信じきれず不安で確認してしまう自分は、意図しても不安で 意図の取り下げをしてしまい、頻繁にリリースをして状態を保っています。



別の領域を感じている方々から見たら、意図は1回きりでいいと思うのですが (或るから)感じきれていない放浪者は、自愛なりをして自分の全てを許すのでしょうか?



別の領域を感じられる状態在りきの「願望=実現」?



大分、穏やかに過ごせる様になったものの、 願望達成したい気持ちから、チケットを知って、藁を掴む気持ちで必死につかまってる自分には 「まず、悟らなきゃダメじゃん」になってしまいました。



そんな人達の為に、よしお氏は「全部関係ねー」って言い放ったのだろーけど。



メソッドなどの方法論を探しているワケではなく、頭では分かってます(まさしく思考主義~~~) なんせ、自己観察さんがいっぱい分かりやすく説明してくれてますから!感謝です。 願望願望!をまず置いといて、本当の自分を知って別の領域を感じ、それからゆっくり 願望=現実を経験するといいって事ですか?



まず悟れ!ってことでしょうか?

だとしたら、一番先のハードルが既にすっごく高い。 我ながら、書いていて本末転倒な質問だと思いました。。





495 :もぎりの名無しさん:2011/04/12(火) 01:31:45 ID:psg5Ebes0



≫492

≫「不安が来た」→「リリース」

の展開の後は、意図が取り下げられてるままの状態なのですか?





不安をリリースしたんなら、意図した立場に戻ってるんじゃなかろうか。それは私じゃなくて自分自身に確認することでしょう。 「意図の取り下げてる思考」に気づけるようになったんなら、その「気づいている立場」にいる自分をもっと信頼というか、そこに留まっている自分を感じてみたらいいと思うよ。

 

≫願望=既に或る=だから不安にならない

が分かっていても、信じきれず不安で確認してしまう自分は



「既にある」はエゴの範疇のことではないので、エゴの属性である「不安」と関係ない。 「だから不安にならない」は不要。 その「不安」でいる状態を客観的に観ることは出来てるんだろうか。 まずはそこからやってみては?

 

≫別の領域を感じられる状態在りきの「願望=実現」?



「願望=実現」は立場によって変わるようなものじゃない。不変の真理。 同時に発生してるものだから、意図を取り下げなければいいだけ。

 

≫まず悟れ!ってことでしょうか?



だいぶ混乱してるね。そんなことどこにも書いてないし。 私が書いてるのはあくまでも「自己観察」と「別の領域に浸る」こと。 上にも書いたけど、まずエゴの思考に一体化しないということをやってみたら?





496 :もぎりの名無しさん:2011/04/12(火) 03:55:46 ID:HsPgJ/9g0



≫495

は!ありがとうございます!!

不安な自分にも気がついています。どーにもこーにも あまりにも頻繁な為、ここでいっぱいいっぱいです。



さっき、チケを読み返したら、既に第1章、2章で、今の自分の事が満載でした。 前に読んだ時は、なんも分からんままだったのですが、 今、見ると「まさに今のオレ!」という感じでした。

 

≫「願望=実現」は立場によって変わるようなものじゃない。不変の真理。同時に発生してるものだから、意図を取り下げなければいいだけ。



≫だいぶ混乱してるね。そんなことどこにも書いてないし。

 

はい。大分混乱してます。

「別の領域を感じないと、とにかくイカン!」

「感じてから、願望達成だ!」と思い始めてました。



前も後もなかったのですね。。なんか必死過ぎで恥ずかしい自分。 ありがとうございます。観察を続けてみます。





499 :もぎりの名無しさん:2011/04/12(火) 12:08:18 ID:psg5Ebes0



≫496

確か108さんも以前おっしゃってたと思うけど、 「リリースする」という行為は、意識的にそれを 「手放したんだ」ということを実感するためにする儀式みたいなものであって、 「不安」→「リリース」→「不安」→「リリース」→・・・が頻繁に起こるということは、その「儀式」に依存して、 元々の不安にさらに「リリースしなきゃ」という新たな不安を追加してるだけになってる。



「別の領域を感じないと、とにかくイカン!」とかもそう。 それだと不安をリリースしてるんじゃなくて、一歩も不安から離れてない。



その元々の不安や「リリースしなきゃ」の不安「別の領域を感じないといけない」とかの思考 それらの感情や思考に気づいて、それを客観的に眺めて取り下げる、というのが自己観察。



チケット読み返してわかるようになったのはよかったね。 焦ることそのものがエゴだからね。それにも気づいていれば段々「不安」も静かになってくるよ。





696 :もぎりの名無しさん:2011/05/12(木) 04:10:32 ID:psg5Ebes0



前提が「もう叶ってる。すでにそれはある。」これを採用するとしたら「ある」はずなのに見えないのはなぜ?ではなくて。



「見えないと思ってる」その思考(認定) 「なぜ見えないの?」「だって今ないじゃん」という思考。 そして、それらの思考に付随する感情



それらが全部嘘で錯覚ということになる。



ということが腑に落ちれば、その嘘の思考、感情に振り回される必要がなくなる。 そんな思考に乗っとられそうになっても、その思考が錯覚からの認識ということに気づいていればOK



だから執着がダメというわけではなくて、執着することの意味がなくなる。執着自体が嘘の思考なので、嘘の思考に振り回されて苦しい、なんて わざわざそんな面倒なことできなくなる。



そういう意味で、執着しているということはそのことがわかってない (嘘の思考に騙されてる)だから叶ったり叶わなかったり。



エゴからの願望は叶わないのか?は、エゴは「ない」という嘘が前提で欲してるので、 終始そこから視点が変わらなかったら実現は難しい。うまく手放せれば叶うかもしれないけど。



「ある」を採用するなら、今まで自分だと思い込んでた思考が、 実は自分のものではないんではないか、集合意識とか社会通念とか記憶、 そういったデータ(思考は単なるデータベース)が再生されてるだけなんじゃ?と、自分の思考や感情を疑ってみるところから始めてみたらいいかもしれないと思った。



思考が自分ではないとしたら、本当の自分とは一体何なのか。 その思考を採用するかしないかを選べるんじゃないか、とか。 そこに焦点を当てて感じてみたらいいんじゃないかな。



別に悟りとかなくてもこの辺は適用できると思う。悟りがあるとしたらその先かも。 悟りたい人以外は、そこにこだわる必要全然ないよ。





697 :もぎりの名無しさん:2011/05/12(木) 04:14:13 ID:psg5Ebes0



例えで「10億円手に入れたい」とかあるけど、それを「ある」という視点から見たとき、 私の場合はだけど、ただの数字とか大量のお札という物質に見える。 お金としての実感がわきにくいというか。



だから「安心」とか「充足」とか、そういう「ある」を実感できるものに転換してしまう。 なので私の人生に「安心」「充足」を感じるような出来事が起こる。 金銭的なこともそれなりに充足ではあるけど、10億円という金額はない。 それは私の「充足」の器?がそんなに大きくないからでしょうw



だからエゴでの願望と、本質的な願望とはやっぱり違うことは違うんだけど、 エゴでの願望について、シンプルに捉えてみるといいかもしれないと思う。 「ない」のまま執着するのではなくて、自分なりの「ある」ところを見てみるような。



特定の誰かとの関係とかも「関係性が構築されていない」ところを見ながら欲するんじゃなくて、 その人に対して、自分の中に「ある」愛とか気持ちとか そういう「ある」を実感できるもののほうを感じてみる。



「ない」方を感じてたら、結局「ない」ままだし「ある」を見るのは難しい。 今実際に「ある」を感じられるところから始めると「ある」の連鎖が起こりやすい。



仕事探しも今の状況が前提だと「ない」が強化されるだけだから、 自分の中に「ある」を感じられるもののほうに焦点を合わせてみる。 能力に対する自信とか、その仕事に対する情熱とか?人によって違うのでわからないけども。





698 :もぎりの名無しさん:2011/05/12(木) 04:15:09 ID:DZAo1xE.0



きゃ!自己観察さーん!?ほんもの!?

ちょうど自己観察さんのレス読んでたよ。

意図の取り下げのとこ。



意図をジャマするのはエゴなのか、ならエゴには力があるのか そんな疑問が出てきてたとこです。





699 :もぎりの名無しさん:2011/05/12(木) 04:25:21 ID:psg5Ebes0



こんな夜中にシンクロw



エゴ自体に力はないですよ。

でもそのエゴの嘘に振り回されてる状態だと、本来の自分の力というか決定権が発揮できなくなる。


 

タイトルとURLをコピーしました